公開日 2022年03月16日
2年に1度の点数改定を乗り切るためには、この「点数表改定のポイント」が欠かせません。複雑な改定の概要を、何がどのように変わったのか、通知や法令と対照させて分かりやすく解説しています。医療関係者必携、珠玉の改定手引き書です。
保険医協会では、このテキストを用いた「新点数説明会」を2年に1度、3月下旬に開催しています。
【会員の先生方へ】
この書籍は、1会員につき1冊、改定の都度、無料配布(点数改定説明会にて配布、不参加の方には月末一斉発送)いたします。4月までに新規ご入会いただいた先生にも、入会特典として1冊贈呈いたします。
〔目次〕
- 発刊にあたって/2022年度改定の特徴
- 第1部 点数表の改定
- 第1章 点数の改定(入院料を除く)
- 初・再診料/医学管理等/在宅医療/検査/画像診断/投薬/注射/リハビリテーション/精神科専門療法/処置/手術/麻酔/放射線治療/病理診断/介護保老人保健施設入所者の医療/特定保険医療材料
- 第2章 入院点数の改定
- 全般的事項/入院基本料/入院基本料等加算/特定入院料/短期滞在手術基本料
- 第3章 施設基準等の届出に関する事項
- 第4章 療養担当規則の改定
- 第5章 保険外併用療養費の改定
- 第2部 窓口取扱い
- 窓口取扱い
- 第3部 新型コロナウイルス感染症に係る臨時的な取扱い
- 新型コロナウイルス感染症に係る臨時的な取扱い
- 会員価格 5,000円
- B5判 784頁/発行:全国保険医団体連合会/2022年3月
書籍の注文は原則として東京保険医協会の会員限定サービスとなります。
会員確認のため、必ず会員氏名をご記入ください。
ご入会については入会のおすすめページをご覧ください。
東京歯科保険医協会および都外の医療機関の方は、ご所属の保険医協会へお問い合わせください。
※保団連書籍の正誤表はこちらからダウンロードできます。(外部リンク)
