入会のおすすめ

  • P2180064【シリーズ活動紹介⑮】核兵器に反対する委員会「祖先と末代のために」 委員長 片倉 和彦    核兵器に反対する委員会は、核廃絶を求める都内の医師・歯科医師・医学者の団体「東京反核医師の会」の支援を目的とした委員会です。「東京反核医師の会」は1983年の設立以来、命と健康を守る医師として原爆症認定訴訟への協力をはじめ、被爆者に寄り添った活動を続けてきました。年に一度の総会...核兵器に反対する委員会・反核医師の会PR2019年11月25日
  • 細田先生(国会行動写真より)【シリーズ活動紹介⑭】病院有床診部よりよい「病院」「有床診療所」をめざして 部長 細田 悟             病院有床診部は、文字通り、病院と有床診療所の経営に資する活動を行っています。新規個別指導や個別指導で厚生局から自主返還を求められ、医業経営が苦しくなったという話を耳にされたことがあると思います。  病院関係では、「個別指導」以外に「適時調査」が実...病院有床診部PR2019年10月23日
  • 井上Dr【シリーズ活動紹介⑬】庶務部"屋台骨"として、協会の業務を支えています 部長 井上 博文   庶務部というと、昔のTVドラマ「ショムニ」を思い出す方もいるかもしれません。あれは総務部庶務二課を舞台にしたドラマでしたが、東京保険医協会には総務部はなく、庶務部が総務部的な仕事も担っています。  その仕事は多岐にわたっていますが、毎月一回、理事会の一週間前の火...庶務部PR2019年09月18日
  • 平瀬先生 写真私と保険医協会「東京保険医協会を体験してみてください」「東京保険医協会を体験してみてください」 葛飾区 平瀬 悦子   私は、開業医の娘として生まれ、必然的に父の後を継ぐ宿命のもとに過ごしてまいりました。  ある日突然、父が倒れました。数日後から引き続き外来を開かなくてならなくなり、急に一開業医としての生活が始まりました。当院は、父がレセプト作成、給料明細まですべて一人で(一部母...私と保険医協会2019年09月10日
  • 【写真】横山先生【シリーズ活動紹介⑫】経営税務部医院経営のお悩み解決 ! 部長 横山 佳明   経営税務部は、医療機関の経営や税務に関する活動を行っています。この分野が不得手な会員は多いと思いますが、「経営」「税務」「労務管理」「患者トラブル」は医療機関の存続には必須の事項です。  協会には多くの相談が寄せられ、その解決に努めています。何か頼み事があるときに、「医療の分野に...経営税務部PR2019年08月05日
  • 【写真】成瀬先生【シリーズ活動紹介⑪】サルビア会・就労環境部部の名前になぜ「サルビア」が? 部長 成瀬 清子   部の名前に花の名が付いたサルビア会・就労環境部は、いわゆる女性部です。女性医師は育児や介護などの問題を抱えることも多いのですが、女性の就労環境は女性スタッフを雇用することの多い男性会員にとっても深いかかわりがあります。  女性医師を取り巻く就労環境の改善、女性スタッフの雇用...サルビア会・就労環境部PR2019年06月26日
  • 【写真】片倉先生【シリーズ活動紹介⑨】診療研究編集部    東京保険医協会の『診療研究』誌は機関誌であると同時に広場でもあります。広場なので、たとえば糖質制限については、両論併記の形で3つの論文を載せたことがあります。  また、ある記事に対して署名のある異論をいただいたときにはそれも掲載しています。ただし、真実に近いかということも考えるので、たとえば価値が少ないと思われる意見とそれに対...診療研究編集部PR2019年05月27日
  • 田中眞希先生【シリーズ活動紹介⑦】会計部 協会の活動を財政面から支えています(部長 田中 眞希) 会計部の紹介、と聞くと「総会などで数字を報告する、あれだな」と皆さま思われるでしょう。その通りですが、ここでは毎月どんな活動をしているか具体的にお知らせします。 部会は月一回、「庶務・会計部会」として庶務部と合同開催されます。 ある日の光景― 事務局X「来年度の診療...会計部PR2019年03月13日
  • [写真]岡本先生【シリーズ活動紹介⑤】共済部 縁の下の力持ち!  共済部は、縁の下の力持ちです。他の部とは違い華々しい活動はあまりありません。しかし、私たちは協会活動の基盤となる部署であることを重く受け止めています。  東京保険医協会は「保険医の生活と権利を守る」ことを掲げています。保険医年金をはじめとする諸制度は、まさに協会の理念を具体化したものであり、各制度を通して、会...共済部PR2018年12月13日
  • 竹内先生P私と保険医協会「幼少期からのお付き合い」 「幼少期からのお付き合い」 竹内 真弓(多摩市) 私と保険医協会のお付き合いは幼少時にさかのぼります。私の実家は大阪で、父は保険医協会や保団連の活動に熱心にかかわっていた竹内治一といいます。ですから家ではいつも「ホケンイキョウカイ」という言葉が飛び交っておりました。 私が医師となり、神奈川県で研修をしていた際に「会員を増やすキ...私と保険医協会2018年12月04日