月刊『診療研究』

月刊『診療研究』とは

東京保険医協会では、月刊『診療研究』を毎月1回(10日)に発行しています。
購読費は会費に含まれており、毎月会員に送付しております。

月刊診療研究新着一覧

  • shinken_2308_590診療研究590『未来を育てる』 発行日:2023年8月10日 【特集】 明石から広げる 人助けの政治 泉 房穂(前明石市長)/竹内 真弓 産婦人科医から見た少子化対策 宋 美玄 診察室から見た少子化 渡邉 智子 女性の非正規公務員の「声」を集めて ―公共サービスの持続可能性を考える 渋谷 典子 子育ては...2023年2023年08月31日
  • shinken_2307_589診療研究589『葛飾区特集』 発行日:2023年7月10日 【特集】 葛飾区の現況 編集部 【シリーズ街あるき④】 ・柴又と矢切の渡し 松永 貞一 ・先達はあらまほしき 片倉 和彦 〔コラム〕葛飾区の医療 拝殿 清名 葛飾区の水害対策 葛飾区危機管理課 〔コラム〕葛飾区「小菅」風土記 ...2023年2023年07月05日
  • shinken_2306_588診療研究588『「認知症」?!』 発行日:2023年6月10日 【特集】 安心して認知症になれる社会に 丹野 智文 認知症の人への接し方 疾患の特性を踏まえて 厚東 知成 高齢者のメンタルヘルスは食事から ~栄養精神医学の立場から~ 奥平 智之 日常会話による認知症の評価法と コミュニケーション 大庭 輝 ...2023年2023年06月07日
  • shinken_2305_587診療研究587『平和と民主主義』 発行日:2023年5月10日 【特集】 豊かな社会とは 内田 樹 台湾有事を想定した大軍拡の先にあるもの 日本を「戦場」にしない道とは? 布施 祐仁 情報混乱による民主主義の危機 ―ファクトチェックとメディア・リテラシーでいかに抗するか― 古田 大輔 私は私の中に、戦争をみた ...2023年2023年05月01日
  • shinken_2304_586診療研究586『当事者として』 発行日:2023年4月10日 【報告】 オンライン資格確認義務不存在確認等請求訴訟の経過 【座談会】 入っててよかった!協会の共済制度 岡本 正史(司会) 吉田 章 片倉 和彦 田中 眞希 竹内 真弓 【特集】 希望の光 ―医師として、ALS当事者として考えること 太...2023年2023年04月07日