2013年
-
2013年12月25日号の主な内容
1面
次期診療報酬改定 実質1.26%マイナス
鋭匙
2面
暴走!安倍政権 プログラム法、秘密保護法など悪法が成立
主張 会員の力を結集し、未来を拓こう――2013年の協会活動を振り返る
〔PR〕第26回東京反核医師の会総会記念講演「自民党改憲草案の検証~解釈改憲や秘密保護法案等...2013年(2013年12月25日)
-
2013年12月5・15日合併号の主な内容
1面
創立50年――協会は保険医を守る砦
アピール「創立50周年を迎え、この先の50年を見据えて」
鋭匙
2面
解説 社会保障を壊す「プログラム法案」
3面
東京保険医協会50年の歩み
4面
50周年記念シンポ 復興...2013年(2013年12月15日)
-
2013年11月25日号の主な内容
1面
ワクチンセミナーに42人 風しんは社会全体で根絶を
物言えぬ社会の到来を許すな!! 声明「秘密保護法案に反対します」
「秋の会員増加・共済普及月間」ご協力に感謝申し上げます」
・会員数は過去最多の5,300人に(組織部長・堀浩一朗)
・休保制度、保険医年金、グループ生命保険へのご加入ありがとうございまし...2013年(2013年11月25日)
-
2013年11月15日号の主な内容
1面
精神科・神経科会員懇談会を開催 社会情勢の厳しさ診療に影響
鋭匙
〔PR〕審査・指導対策講習会《三多摩会場》/《区部会場》
2面
ジェネリック医薬品 生保受給者のみ使用原則化――受給者と薬局にアンケートを強要
主張 風疹排除・CRS根絶のために
〔PR〕第400回 循環...2013年(2013年11月15日)
-
2013年11月5日号の主な内容
1面
《10・20東京保険医フェスタ》
・医療活動交流集会 日常診療の取り組みを結集
・気軽に学べる市民講座「3.11を忘れない」 東京での災害対策を体験
鋭匙
2面
主張 社会保障改革プログラム法案 介護保険の改悪を許すな
10・24国民集会 いのち守るのは「今でしょ!」
...2013年(2013年11月05日)
-
2013年10月25日号の主な内容
1面
臨時国会 悪法だらけ――社会保障改革プログラム法案、国民に痛みと負担増
鋭匙
2面
対談 前進座×保険医協会
いい芝居は心の糧 若い世代と新たな時代を切り拓く
小島 靖 理事/前進座 嵐 圭史
3面
東京都職員共済組合、障害年金の受給手続き...2013年(2013年10月25日)
-
2013年10月15日号の主な内容
1面
東京五輪に便乗 大型開発と規制緩和を推進
鋭匙
〔PR〕東京保険医フェスタ
〔PR〕いのちまもる10・24国民集会
2面
談話 安倍首相の消費税8%決定に断固抗議し、その撤回を求めます
主張 地球上の全生物のために――原発汚染水・事故処理
〔PR〕締切迫る! 保険医...2013年(2013年10月15日)
-
2013年10月5日号の主な内容
1面
ロールプレイで指導を疑似体験――模擬指導に学ぶ指導の実際
創立50周年を迎えて――保険医協会へぜひご入会ください
(拝殿 清名 会長)
鋭匙
〔PR〕審査・指導対策講習会《三多摩会場》/《区部会場》
2面
10月に集団的個別指導 「内科系以外」283件が対象
〔PR...2013年(2013年10月05日)
-
2013年9月25日号の主な内容
1面
都福祉保健局と懇談 世界標準のワクチン対策等を要望
鋭匙
〔PR〕医療活動交流集会 《東京保険医フェスタ》
2面
特定秘密保護法案 国民の知る権利を侵害
【談話】「秘密保護法案の危険性」
主張 消費税増税を中止せよ
【お知らせ】診療研究10月号 ジブリ小冊子『熱風』...2013年(2013年09月25日)
-
2013年9月15日号の主な内容
1面
プログラム法案を閣議決定 社会保障の改悪へ暴走
主張 生きづらい社会でいいのか
鋭匙
〔PR〕第2回 気軽に学べる市民講座「3.11を忘れずに向き合っていくために」
2面
東京都議会 来年度予算で共産・民主と懇談――ぜん息医療費助成の継続など求める
要望書「障害年金の受...2013年(2013年09月15日)
-
2013年9月5日号の主な内容
1面
新規指導 増える再指導
東京保険医協会創立50周年「これからも会員の生活と権利を守ります」
(堀 浩一朗 組織部長)
鋭匙
〔PR〕指導対策講習会「指導の実際と模擬指導」
2面
主張 協会の運動実る――支払基金、病名漏れ再審査請求を受付へ
診療所の「生活保護」指導 ...2013年(2013年09月05日)
-
2013年8月25日号の主な内容
1面
社会保障制度改革国民会議の報告書――「痛みと我慢」が結論
医療制度改革「地域完結型」へ 厚労省担当課長と意見交換
「助け合い」の共済制度ご活用ください
(岡本 正史 共済部長)
鋭匙
2面
救急医療シンポ4――高齢救急患者の搬送 居住地域で体制整備を
年金・保険セミ...2013年(2013年08月25日)
-
【リンク調整要/h2タグ一部背景大きさ調整要】2013年8月5日・15日合併号の主な内容
1面
暑中お見舞い申し上げます――東京保険医協会理事・事務局員一同
特別寄稿「福島は今」
松本 純(福島市飯野町・生協いいの診療所/福島県保険医協会理事)
2・3・6・7・8面
会員投稿
4・5面
「貧困のなかで大人になる子どもたち――記者の目から見...2013年(2013年08月15日)
-
2013年7月25日号の主な内容
1面
支払基金東京支部 病名漏れでも再審査請求は可能
――ただし、提出前の十分な病名点検が必須
「今後『病名漏れ』は再審査請求で対応を」
(浜野 博 審査対策委員長)
「休業保障制度 夏の受付が始まります」募集期間 8月1日~9月20日
(岡本 正史 共済部長)
鋭匙
〔PR〕保険医のための年金・...2013年(2013年07月25日)
-
2013年7月15日号の主な内容
1面
選挙が終われば大増税
主張 信じる一票を投じよう
鋭匙
2面
参院選・東京選挙区候補者アンケート
〔PR〕【作品募集】「第30回 保険医美術展」出展のお願い
3面
秘密保全法 知らぬ間に国民監視!?――政府の都合で「特別秘密」
(政策学...2013年(2013年07月15日)
-
2013年7月5日号の主な内容
1面
「水際作戦」にお墨付き、扶養義務の強化――生活保護改悪案が廃案
「これからが正念場 生存権の後退を許さない」
朝日 健二(NPO法人 朝日訴訟の会理事)
第88回臨時総会「都民の7割に協会知ってほしい」
福祉文化部/ワインの会を開催 グラス片手に親睦深める
鋭匙
2面
...2013年(2013年07月05日)
-
2013年6月25日号の主な内容
1面
同時接種とヒヤリハットを学ぶ ワクチンセミナーに97人
協会は「困ったときの相談相手」―― 第31回新入会員歓迎懇談会を開催
鋭匙
〔PR〕7・4ワクチンパレード 風疹の流行をとめて!妊婦さんとお腹の赤ちゃんを守って!
2面
主張 医療の営利化は命の格差を生む
消費税増...2013年(2013年06月25日)
-
2013年6月15日号の主な内容
1面
都議選 6/23投票――医療・福祉が日本一の東京を
第81回定時評議員会・第88回臨時総会のご案内
鋭匙
2・3面
6月23日投票 都議会議員選挙 候補者アンケート
〔PR〕第127回 糖尿病症例研究談話会
4面
都議選 政党アンケート
...2013年(2013年06月15日)
-
2013年6月5日号の主な内容
1面
TPPは日本社会を壊す――5.25大集会 2,000人が銀座パレード
参議院議員会館で開催 筋痛性脳脊髄炎を考える映画と交流のつどい
予期しない死亡事例 届出義務 全医療機関に――厚労省、秋にも法案提出
鋭匙
〔PR〕東京保険医新聞・夏の企画講演会「貧困のなかで大人になる子どもたち」
...2013年(2013年06月05日)
-
2013年5月25日号の主な内容
1面
TPP 共済も社会保障も壊す――社会保険の商品化はいつでも可能
風疹予防接種と成人風疹診療の留意点
鋭匙
〔PR〕第43回 保団連夏季セミナーのご案内
2面
視点「憲法96条改定と日本の進むべき道」
竹内 隆(ルカ医院/中野区)
理事会だより 第2回理事会(5/11...2013年(2013年05月25日)
-
2013年5月5日・15日合併号の主な内容
1面
共通番号法衆議院を通過――国民のプライバシーを侵害
鋭匙
〔PR〕TPP参加をとめる!5.25大集会
2面
主張 生命保険による「現物給付」――皆保険を空洞化させる民間保険「直接支払い方式」
理事会だより 第1回理事会(4/13)
〔PR〕中央講習会「新型インフルエンザ...2013年(2013年05月15日)
-
2013年4月25日号の主な内容
1面
共通番号法――個人情報が丸裸
「『共通番号法案』の廃棄を求める要望書」 (2013.4.4)
鋭匙
2面
主張 ひもづけ・名寄せ・集約 一目でわかるマイナンバー法の危険
協会 診療関連死に係る届出義務問題 古川俊治参議院議員と懇談
「腰痛は“気の病”にあらず」
田中...2013年(2013年04月25日)
-
2013年4月15日号の主な内容
1面
個別指導 帯同弁護士の体制を強化
厚生局 2013年度指導計画、各科別平均点数を開示――高点数による個別指導 今年度も
私と保険医協会「バラエティーに富んだ活動が魅力」
大﨑 味江子(吉利医院/北区)
鋭匙
2面
(1面のつづき)
厚生局 2013年度指導計画、各科...2013年(2013年04月15日)
-
2013年4月5日号の主な内容
1面
東京の医療改善に力尽くそう 医科歯科会員1万人達成レセプション
第87回定時総会 ワクチン定期接種化、診療関連死の届出問題など 運動が実を結ぶ
鋭匙
2面
医科・歯科会員1万人達成記念祝賀会 共同アピール
【解説】TPP、百害あって一利なし 日本の医療が米企業の食い物に
...2013年(2013年04月05日)
-
2013年3月25日号の主な内容
1面
TPPに「聖域」は存在せず 皆保険制度が崩壊の危機
鋭匙
2面
主張 社会保障制度改革国民会議 国民不在で負担増を推進――参院選で厳しい審判を
抗議「日本の医療制度を形骸化し、国民の生活と民主主義、さらには国家主権を脅かすTPPへの交渉参加の表明に抗議します」
理事会だより...2013年(2013年03月25日)
-
2013年3月15日号の主な内容
1面
東北各県 被災地の医療費アンケート 免除なければ受診できず
被災地福島は「収束」していない
松本 純(福島県保険医協会理事/福島県福島市飯野町・生協いいの診療所)
鋭匙
〔PR〕定時総会・定時評議員会/医科歯科会員1万人達成 記念レセプション(3月23日)
2面
復興予...2013年(2013年03月15日)
-
2013年3月5日号の主な内容
1面
休業保障制度の募集再開 3月1日~4月25日受付
「休保制度をぜひご利用ください」
拝殿 清名(東京保険医協会 会長)
鋭匙
〔PR〕定時総会・定時評議員会/医科歯科会員1万人達成 記念レセプション(3月23日)
2面
保険医運動50年 保険医の頼れるパートナー
堀...2013年(2013年03月05日)
-
2013年2月25日号の主な内容
1面
国会行動 定期接種の財源確保/被災者医療は無料化継続を
19支部が参加、支部長会を開催――支部は協会活動の要
鋭匙
〔PR〕定時総会・定時評議員会/医科歯科会員1万人達成 記念レセプション(3月23日)
〔PR〕3・10原発ゼロ☆大行動
2面
主張 休業保障の募集再開 ...2013年(2013年02月25日)
-
2013年2月15日号の主な内容
1面
3ワクチン定期接種化が実現 田村厚労大臣に要請――水痘、耳下腺炎等の定期化求める
総選挙後 初の国会行動 ワクチン定期接種化で議員要請
鋭匙
2面
厚労省は正しい解釈伝えよ 協会 医師法21条問題で記者会見
税制改正に敏感であれ――消費税「損税」解消に声を上げよう
〔P...2013年(2013年02月15日)
-
2013年2月5日号の主な内容
1面
来年度予算案 生活保護を73%削減――医療扶助費 後発品強要等で450億円抑制
抗議「生活保護費の削減と制度改悪に抗議するとともに、国民生活を底上げする社会保障制度を求める」
鋭匙
2面
自民党政権下のTPP反対運動 今、私たちの力が試されている
内田 聖子(アジア太平洋資...2013年(2013年02月05日)
-
2013年1月25日号の主な内容
1面
死体外表に異状なければ警察届出義務ない――「医師法21条」解釈 厚労省が見解表明
休業保障共済制度 関東財務局が正式認可 3月1日より募集開始します
鋭匙
2面
(1面のつづき)
最高裁で決着済の外表面説――医師も正しい認識をする努力を
田邉 昇(医師・弁護士/中村・平...2013年(2013年01月25日)
-
2013年1月5日・15日合併号の主な内容
1面
2013年、協会創立50周年 保険医運動の先人達の志を胸に(拝殿 清名 会長)
2・3面
会員寄稿
4面
特別寄稿「原発事故と健康 チェルノブイリ原発事故――医療支援の経験を通して」
菅谷 昭(松本市長・医師)
5面
...2013年(2013年01月15日)


