-
[要望書]診療報酬の期中改定を求める緊急要望書2025年5月28日
内閣総理大臣 石破 茂 殿
厚生労働大臣 福岡 資麿 殿
厚生労働省保険局医療課長 林 修一郎 殿
中央社会保険医療協議会会長 小塩 隆士 殿
東京保険医協会
審査指導対策部長 浜野 博
診療報酬の期中改定を求める緊急要望書
全国保険医団体連合会が...要望・要請審査指導対策部(2025年07月28日)
-
[主張]「骨太方針2025」を検証する 政府は6月13日、「経済財政運営と改革の基本方針2025」(骨太方針2025)を閣議決定した。「経済あっての財政」を基本方針とし、経済再生と財政健全化の両立を掲げる一方、社会保障については「持続可能な社会保障制度のための改革」として実質的な歳出削減策が列挙された。
3党合意文書をなぞった社会保障改革
本方針の社会保障に関する記述には、6...主張(2025年07月28日)
-
[主張]参議院議員選挙に向けて 7月20日に第27回参議院議員選挙が投開票される。日本の針路に影響を与える重要な選挙だ。協会は主要候補者に医療・社会保障分野を中心に政策アンケートを実施した(2~4面参照)。各候補者の政策を見極める参考にしていただきたい。
社会保障の後退を許さず 拡充を求める
記録的な物価高騰、新型コロナの長期にわたる影響、消費税率の段階的引き上げ、国...主張(2025年07月18日)
-
[要望書]百日咳ワクチン(DTaP)の妊婦への緊急優先接種を求める要望書2025年5月15日
内閣総理大臣 石破 茂 殿
厚生労働大臣 福岡 資麿 殿
東京保険医協会
会長 須田 昭夫
百日咳ワクチン(DTaP)の妊婦への緊急優先接種を求める要望書
今年に入り百日咳の報告数が右肩上がりで増加を続け、2018年の全数把握義務化以降で最悪のペースとなっ...要望・要請(2025年07月06日)
-
[主張]医業経営を守るために 政府の長年の低医療費政策やコロナ禍での患者減と感染対策、そして物価高騰により、医療機関の経営状況の悪化は留まるところを知らない。
病院関係6団体(日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会、日本慢性期医療協会、全国自治体病院協議会)が3月10日に公表した「2024年度診療報酬改定後の病院経営状況」調査結果によれば、医業利...主張(2025年06月27日)
-
[主張]2025年東京都議会議員選挙にあたって 4年に1度の東京都議会議員選挙が6月22日に投開票される。都議選の結果は、続く参議院選挙の先行指標となっており、国政の行方をも占う極めて重要な選挙だ。
盤石な医療提供体制を
COVID―19の対応や昨今の物価高騰、そして診療報酬改定で医療機関を取り巻く状況は悪化の一途を辿っている。全国保険医団体連合会が実施した調査では、回答した都内の医...主張(2025年06月24日)
-
[要望書]医療機関に過失のないオンライン資格確認による返戻は行わないでください2025年5月12日
厚生労働大臣 福岡 資麿 殿
東京保険医協会
審査指導対策部長 浜野 博
医療機関に過失のないオンライン資格確認による返戻は行わないでください
2023年7月10日、厚労省は事務連絡「マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行うことができない場合の対応につ...要望・要請審査指導対策部(2025年06月02日)
-
【声明】乳腺外科医裁判「遅すぎる」無罪判決確定2025年5月10日
一般社団法人 東京都保険医協会
代表理事 須田昭夫
執行役員 佐藤一樹
東京都保険医協会声明:乳腺外科医裁判「遅すぎる」無罪判決確定
はじめに
2025年3月26日、乳腺外科医が準強制わいせつ罪に問われた事件の差し戻し控訴審における無罪判決(東京高等裁判所 齊藤啓昭裁判長、横山泰造裁判官、佐藤弘規...声明・決議(2025年05月14日)
-
[主張]政府の医療費削減策に抗議する 政府による医療や社会保障を対象とした攻勢が続いている。
自民党、公明党、日本維新の会の3党による社会保障改革の協議が3月18日から始まった。維新の会は年間で国民医療費4兆円削減を主張しており、OTC類似薬の保険外しを提案している。
高額療養費の自己負担上限額の引き上げについては、国民世論の強い反対によって政府は2025年夏の引き上げを...主張(2025年05月13日)
-
[要望書]全世代に資格確認書の一律交付を求める要望書2025年4月12日
内閣総理大臣 石破 茂 殿
厚生労働大臣 福岡 資麿 殿
東京保険医協会
会長 須田 昭夫
全世代に資格確認書の一律交付を求める要望書
厚労省は4月3日の社会保障審議会医療保険部会で、75歳以上の後期高齢者を対象に、マイナ保険証の保有の有無にかかわらず...要望・要請理事会(2025年05月13日)
パブリックコメント