公開日 2024年11月27日
●2024年12月2日改定(様式第二号) |
2024年12月2日以降処方箋様式[PDF:271KB] ※ 当分の間、「2024処方箋様式」の様式も使用可能 |
●2024年改定(様式第二号) |
2024処方箋様式[PDF:110KB] 2024処方箋様式(分割用)[PDF:199KB] |
●2022年改定(様式第二号) |
2022処方箋様式[PDF:93.5KB] |
●改元対応(様式第二号、様式第二号の二) |
処方箋様式(改元対応)[PDF:102KB] 処方箋様式(分割用・改元対応)[PDF:112KB] 厚労省通知により、改元前の様式であっても改元後の様式とみなすこと、また、当分の間は訂正印や手書きによる訂正等により取り繕って使用することができる旨が示されています。 |
●2018年改定(様式第二号の二) |
2018処方せん様式[PDF:85KB]
分割指示を行わない場合は、従来の処方せん(様式第二号)を使用することができる。 |
●2016年改定(様式第二号) |
2016処方せん様式[PDF:105KB]
【参考】厚労省・疑義解釈資料の送付について(その1)より(2016年3月31日) (問127) 診療報酬改定等により処方せん様式が改正された場合、改定後に従前の様式を使用することはできないのか。 (答) 改正後の処方せん様式に係る必要事項が記載されていれば、従前の様式を取り繕って使用しても差し支えない。なお、従前の処方せん様式の在庫が残っている保険医療機関において、既にある従前の様式をそのまま使用することも差し支えない。 |