研究部

 幅広いテーマから、循環器、糖尿病、小児科など細部にわたり各科別研究会を開催します。会員へ診療報酬についての情報提供や、改善に向けた要望も積極的に行います。

新着情報

  • 2025-8-25-B内科会員懇談会 次期改定・これからの医療について意見交換2025年08月26日 組織部と研究部は7月23日、セミナールームで内科会員懇談会を開催し、会員22人が参加した。2023年に続き開催された今回は、2024年度診療報酬改定を踏まえ、次期改定および今後の医療提供体制についての意見交換をメインに行った。  最...研究会・セミナー研究部組織部
  • 松本 俊彦 氏9/30(火)薬物依存症研究会「開業医が知っておくべき市販薬濫用と薬物依存(仮)」2025年08月18日   日 時  2025年9月30日(水) 19:45~21:30 会 場  協会セミナールーム(JR「新宿駅」より徒歩10分)、Zoom併用 テーマ  「開業医が知っておくべき市販薬濫用と薬物依存(...研究会・セミナー講演会研究部地域医療部
  • 9/24(水) 神経内科研究会「一般かかりつけ医が神経症状に接した時の診療の進め方」2025年08月08日    日 時  2025年9月24日(水) 19:45~21:30 会 場                                                                        ...研究会・セミナー講演会研究部
  • 8/21(木) 小児科会員懇談会2025年07月08日日時 2025年8月21日(木)19:30~21:00 概要 小児科専門医だけでなく、小児の診療を行うすべての会員を対象に懇談会を行います。最近流行している感染症やワクチンの供給問題等のほか、日常診療の悩みなど、参加者同士...研究会・セミナー研究部組織部
  • 7/23(水) 内科会員懇談会「医療が直面する課題とこれからを考える」2025年06月13日日時 2025年7月23日(水)19:30~21:00 概要 テーマ:医療が直面する課題とこれからを考える  協会が昨年9月に実施したアンケートでは、2024年6月診療報酬改定によって、約6割の会員医療機関が「保険診...研究会・セミナー研究部組織部