公開日 2016年07月10日
発行日:2016年7月10日
【特集】
今次改定の問題点と今後の課題―後発医薬品使用促進から探る国の本意について
申 偉秀
投薬、調剤における改定
須田 昭夫
小児かかりつけ診療料をめぐって
千葉 友幸
2016年保険点数改定に伴う在宅医療の取り組み方
中村 洋一
リハビリテーション改定―減算と「費用対効果」―
田中 眞希
精神科領域の診療報酬改定からみる医療改悪の到達段階
岩田 俊
【平和】
なぜ今、憲法改正なのか 自民党改憲草案を考える
吉田 章
【診療研究】
DOACの使い分けと扱いについて(2)
~スコアからの選択と目的別選択~
三原 純司、滝口 恵一
【保険診療110番】
改定後の投薬減算ルールと薬剤総合評価調整管理料
審査対策委員会
【ルポ第一線】
地域のニーズに応えたリハビリ専門のクリニック
中小路 拓 先生(板橋区)
鶴田 幸男
【ギャラリー】
鳴り渡れ、アルプホルン 尾道の町に
松永 貞一
【あとがき】
今回の改定は絵に描いた餅
大﨑 味江子
