事務局

  • [要望書]2024年度診療報酬改定の不合理是正及び期中改定の実施に係る要望書2024年11月1日 内閣総理大臣 石破 茂 殿 厚生労働大臣 福岡 資麿 殿 厚生労働省保険局医療課長 林 修一郎 殿 中央社会保険医療協議会会長 小塩 隆士 殿   東京保険医協会         審査指導対策部長 浜野 博 研究部長 申 偉秀   2024年度診療報酬改定の不合理是正及び期中改定の実施...要望・要請研究部審査指導対策部2024年12月02日
  • [社保情報]最新の疑義解釈/支払関係帳簿の「紙」送付廃止 ■医療DX推進体制整備加算  初診往診時も算定可  厚生労働省は11月5日付けで診療報酬改定に係る「疑義解釈(その14)」を発表した。その中で、2024年度改定で初診料に新設された医療DX推進体制整備加算について、往診料算定時にも算定可能であることを明確にした。特に支払基金では・・・  記事全文は、《会員専用ページ》をご覧く...社保情報審査指導対策部2024年12月02日
  • 適時調査対策講習会 日常管理のポイント解説 病院有床診部は10月24日に「病院・有床診療所向け適時調査対策講習会」を協会セミナールームで開催し、13医療機関14人が参加した。  冒頭、水山和之病院有床診部長は「適時調査は実地での調査が再開されるなど、コロナ禍以前と同様に行われている。施設基準要件に医療機関が適合しているか、日頃からチェックポイントを押さえておくことが重要だ」と挨拶した。 ...研究会・セミナー病院有床診部2024年12月02日
  • 2024年10月27日 虐待防止研究会 動画配信のご案内2024年10月27日に開催しました「虐待防止研究会 抑制廃止のノウハウを学ぶ」の模様を動画配信しております。医療機関や施設での虐待や身体抑制を少しでも無くしたいと考え、会員以外の方にも特別に公開しております。 ※ 2025/3/31までの期間限定公開となります。 【講 師】吉岡 充 氏(多摩平の森の病院 理事長/全国抑制廃止研究会 理事長) ...動画配信研究部2024年12月02日
  • [社保情報]12月から医療情報取得加算が1点に一本化  本紙9月5日号で既報の通り、12月1日以降、「医療情報取得加算」は初・再診時の資格確認方法により1~4に分かれていた点数を・・・  記事全文は、《会員専用ページ》をご覧ください。 会員ページの閲覧には、IDとパスワードの入力が必要です。 会員医療機関の方は、事務局(03-5339-3601)までお問合せください。 社保情報審査指導対策部2024年11月29日
  • 2024-11-25-A国会行動 診療報酬 再改定を訴える 川田龍平議員(立憲・参/写真左から2人目) 山添拓議員(共産・参/写真中央)  協会は11月7日、国会議員要請を行い、吉田章副会長、水山和之副会長、日下部浩理事、細部千晴理事が参加した。①2024年度の診療報酬改定における不合理を是正する期中改定を実施すること、②マイナ保険証の登録解除および資格確認書...要望・要請時局対策2024年11月29日
  • banner_entry_160_452025年4月/2024年年度内採用 職員募集(総合職)東京保険医協会は、誰もが保険でよい医療が受けられる社会を目指す保険医の団体です。  保険医の生活と権利を守り、国民の健康と医療の向上を図ることを目的に事業を行っています。 社会保障や医療・福祉の充実に関心のある方を歓迎します。 ★マイナビ新卒にて紹介記事を掲載中!   募集要項 ●採用予定:総合職 若干名 (2024...新着情報庶務部2024年11月22日
  • 12/15(日) 映画「杳かなる」上映会ALS患者と支援者について描いた映画「杳かなる」。来年2月の全国劇場公開に先立ち、上映会を開催します。 監督・出演者のアフタートークもあります。是非ご参加ください。 日時 12月15日(日)14:00開演(13:30開場) 場所 東京保険医協会 セミナールーム(新宿区西新宿3-2-7-4F:地図下部) 映画紹介 ...催し物研究部2024年11月15日
  • [声明]保険証廃止省令案のパブリックコメントの結果に対して抗議する声明2024年10月8日 保険証廃止省令案のパブリックコメントの結果に対して抗議する声明  東京保険医協会 政策調査部長 吉田章      厚労省は8月30日、現行の健康保険証廃止に関する意見公募(パブリックコメント、以下パブコメ)に5万3,028件もの意見が寄せられたことを公表しました。提出意見を踏まえて省令案が修正される...声明・決議政策調査部2024年11月08日
  • 2024-11-05-M接遇マナー講習会を開催 あなたの振る舞いがクリニックの未来を創る 経営税務部は9月28日、社会保険労務士の石川恵氏(日本医業総研)を講師に招き、患者接遇マナー講習会を開催し、102人が参加した。  SNSが発達した現在、受診した患者からも様々な情報が発信されるようになった。医療機関では一人のスタッフの行動がそのまま医療機関の接遇レベルの評価になることがある。話が正しく理解されなかったり、伝えたい意図とは逆に解...研究会・セミナー経営税務部2024年11月08日