公開日 2016年11月22日
1面
- 通院・在宅精神療法の算定制限――抗精神薬の多剤投与で50%減算
医療の評価を処方内容で変える 「暴挙としか言いようがない」 - 現在まで「不当勾留」続く 外科医師への支援募金を呼びかけます
- 年明け通常国会に改悪法案が続出 「ストップ負担増」の声を広げよう
2面
- 主張 問題だらけの新専門医制度
- 東京保険医協会の法人名義取得の研究に関する提案
- 適時調査講習会――激増する適時調査 日常的な「対策」が肝要
- 秋の会員増加・共済普及月間ご協力への御礼
「会員が過去最高の5,476人に」石山 哲也(組織部長)
「共済普及のご協力に感謝いたします」岡本 正史(共済部長)
3面
- 奥多摩 収穫体験―青空の下で実りの秋を満喫
- 被災地・宮城で反核医師のつどい―原発事故による避難生活に疲れ
- 銀杏並木
- 支部・地区だより
・中野 最新の審査指導対策 再指導が増加傾向
4面
- メディカルeye「心不全の最新の知見について」
榊原記念病院 循環器内科 矢川 真弓子