公開日 2016年12月22日
1面
- ワクチン供給不足問題・協会緊急アンケート
小児科の7割「不足」と回答 - 都医 尾﨑治夫会長と懇談
- 患者負担増反対の署名にご協力を
- 外科医師支援募金の訴え
- 鋭匙
2面
- (1面から)
ワクチン不足問題―「実態把握と偏在解消に努める」 - 主張「東京の『明』と『暗』を見据えて」
- 東京自治研―細田病有部長
「病床削減は無意味」―東京の地域医療構想を批判
3面
- 福祉文化部主催 ワインの会
ワインを囲んで歓談―会員同士の親睦深める - グループワークで学ぶ
実践!ワクチンスケジュール作成 - 関口 守衛 教授を悼む 黄田 照光(元会員)
- 支部地区だより
年末調整・確定申告 マイナンバーの負担大きく(墨田) - 理事会だより
4面
- 解説 住民税特別徴収制度への対応
東京あきば会計事務所 税理士 奥津 年弘 - 共済部だより
「生命保険会社からマイナンバーの提出を求められたら」
5面
- 社保情報
デパス・アモバン等が第三種向精神薬に指定―投与期間 上限30日に― - 診療報酬 疑義解釈(その8)
6面
- 解説「審査対策講習会を開催―レセプト点検強化への対策」
- 社保情報
・患者が処方せんを紛失した場合の取り扱い
・在宅自己注射指導管理料