公開日 2017年10月04日
発行日:2017年10月10日
【診療研究】
道路交通法改正に伴うかかりつけ医による認知症診断
小川 純人
改正道路交通法と医師の責任
田辺 幸雄
【依存症治療】
声にならない叫びを聴く~依存症の実態と回復支援~
梅野 充
肥田 明日香
薬物乱用防止活動と東京都薬物乱用防止指導員について
橋本 健一
【依存症当事者の体験談】
アルコホリックの物語―アルコール依存症の進行と回復―
岩本 昭男
8年間の薬物依存からの回復 薬をやめ続けるために必要なこと
中山 雅博
【保険診療110番】
目標設定等支援・管理料の算定上の留意点
審査指導対策部
【ルポ第一線】
知的障害のある人、ない人、男性、女性、家族の発達障害のケアについて
宮尾 益知 先生(世田谷区)
片倉 和彦
【身近な疑問】
いまさら聞けないシリーズ④介護保険制度における訪問介護
ヘルパーさんって何をしてくれるの?
荘司 美由貴
【News&解説】
最近の医療情勢から
庶務部
【書評】
「健康格差対策の進め方―効果をもたらす5つの視点―」(近藤 尚己:著)
松村 康夫
【報告】
2018年度東京都予算等に関する請願
政策調査部
【ギャラリー】
羽村の案山子
松原 貞一
【あとがき】
認知症診断と依存症
大﨑 味江子
