公開日 2017年12月04日
発行日:2017年12月10日
【発刊にあたって】
『診療研究』編集部
保険診療ってなんだろう
~立冬の朝にこんな夢を見ました~
片倉 和彦
【最近の話題】
いま、国保が危ない
須田 昭夫
マイナンバーと保険証
吉田 章
〔教えて!シュール先生〕禁煙外来? オンラインだけで大丈夫?
申 偉秀
インフルワクチン 小児科の75%が不足!
ワクチン不足を繰り返さないために
【いろんな話題】
加熱式タバコについて
奈良岡 美惠子
おかあさんはねむい
田﨑 ゆき
私たちの社会とギャンブル依存症
岩田 俊
接骨院にかかっている方へ
吉田 章
神津島から奥多摩への全島疎開(1945年)の体験談を聞きました
片倉 和彦
国の気管支ぜん息の医療費助成制度設立を
―コントロール不良群は医療費負担が大きい―
赤羽根 巖
より安全な医療のために
於曽能 正博
【知っておきたい歯のはなし】
~歯科医師の独り言~どんな歯科医にかかればいいの?
相馬 基逸
歯医者さんにも知らせてください!あなたの全身状態と内服薬
浜崎 啓吾
訪問歯科診療について
馬場 安彦
【医療のミニ知識】
カラーコンタクトレンズって大丈夫?
浜野 博
魚の骨
平野 浩二
在宅医療で行われること、行えること
中村 洋一
認知症高齢者の人としての「尊厳」
大﨑 味江子
【あとがき】
激動する情勢と変わらざる課題
松村 康夫
※この冊子は、2017年11月現在の情報をもとに作成しています。
