公開日 2018年06月13日
PDF版を会員専用ページにて公開中!(期間限定:18.6.14~18.7.16)
1面
- 改定内容の周知期間、麻しん対策で懇談
国会質問「協会要望書が力に」 - 韓国医療視察 印象記②不正請求・自主返還は存在しない!?
「査定・減点は見解の相違」審査機関と対等に振舞う保険医たち
理事・研究部長 申 偉秀 - 鋭匙
- 〔ご案内〕第98回 臨時総会/第91回 定時評議員会
2面
- 【視点】終末期「ガイドライン」を考える
東京保険医協会 理事 中村 洋一 - 麻しん・風しん 成人のワクチン接種費用助成/台東区・港区
・台東区 「男性」への助成を再開
・港区 「定期未接種の子ども」と「0歳児の同居者」に助成開始 - 〔PR〕団体長期障害所得補償保険(GLTD)
3面
- 患者接遇マナー講習会に280人“目は口ほどにものを言う”
- 【活動紹介】研究部
日常診療に役立つ研究会!(部長 申 偉秀) - 要望書を提出―麻しん「輸入感染」への対策/ワクチン供給体制の改善を求める
・麻しん「輸入感染」への緊急対策を求める要望書(2018.5.23)
・MRワクチン不足の解消とワクチン供給体制の抜本的改善を求める緊急要望書(2018.6.4)
4面
- メディカルeye「小児のアナフィラキシーの臨床~関連疾患と治療管理~」
同愛記念病院小児アレルギーセンター長 増田 敬
