公開日 2019年10月09日
PDF版を会員専用ページにて公開中!(期間限定:19.10.9~19.11.9)
1面
- 更新時集団指導が再開―2019年度は12月に開催
- 東京保険医協会へぜひご入会ください
組織部長 石山 哲也 - 鋭匙
- [案内]11/28指導対策講習会
2面
- [参加記]画像診断研究会―腹部CT・MRIの有用性を再確認
協会理事 横山 佳明(北区) - 【社保情報】消費税増税に伴う労災診療費の点数改定について
※記事の訂正があります。 - シリーズ・対都請願の論点②3歳児健診での弱視スクリーニング検査
- [書籍案内]
・保険医のための審査、指導、監査対策
・公費負担医療等の手引
・在宅医療点数の手引 - [案内]10/16ベンゾ系睡眠薬・抗不安薬 適正使用講習会
3面
- 協会の研究会・セミナー(10月~12月開催)
- [案内]福祉文化部 秋の行事案内
・10/30会員親睦ボウリング大会
・11/10奥多摩収穫体験
・11/14メイクアップ講座
・11/16中国東北料理とワインの会
4面
- 【共済部】
加入者の声と数字で見る共済制度~申込みは10月25日まで~
・保険医年金(拠出型企業年金保険)
・休業保障共済保険
・グループ生命保険(団体定期保険)
5面
- 【組織部】
東京保険医協会は先生の力強い味方です
共済制度加入者の声(M・A先生) - [案内]11/10開業特別セミナー
- [案内]11/22在宅医療会員懇談会
6面
- 【銀杏並木】マックラ経済ツライゾ
- [案内]11/13医業承継セミナー「今日から始めるハッピーリタイアの準備」
12/12雇用管理セミナー「『働き方改革』とこれからの雇用管理」 - [PR]労働保険事務組合
7面
- 【経営税務部】
2020年4月から時間外労働の上限規制が開始
時間外労働をさせるには「36協定」を結ぶ必要があります
8面
- 10月からの消費税増税に抗議する
経営税務部 担当副会長 吉田 章 - 損税解消は「ゼロ税率」で!
- [PR]保団連作成・患者向けポスター
- [案内]憲法いのち社会保障まもる10・17国民集会
- [案内]10/20第7回気軽に学べる市民講座~3.11を忘れずに向き合っていくために~
- [案内]10/27女性医師のつどい
