公開日 2015年02月05日
1面
- 都15年度予算原案 大型開発を優先 投資的経費→1兆円超
「都民福祉の充実」を――編成方針に明記 - 鋭匙
- 〔PR〕確定申告セミナー「分かりにくい医業税務を分かりやすく~個人開業医向け~」
2面
- 日の出町の福祉政策に注目 70歳からの医療費助成スタート
- 主張 医療現場から見た避難計画――原発再稼働は許されない
- 〔PR〕病気やケガでの休業による収入ダウンの備えに!第2休業保障制度 好評受付中
3面
- 一般医に知ってほしい摂食・嚥下障害―― 医科歯科連携研究会に122人参加
- 水痘ワクチン定期接種の経過措置 2015年3月末までで終了――3歳児、4歳児は早めの接種を
- 理事会だより 第10回理事会(1月10日)
- 〔PR〕2015年度 初級医療事務講習会
〔PR〕医科歯科医療安全講習会
〔お知らせ〕会費領収書発行
4面
- 【シリーズ】どうなる!?これからの医療・介護8) 「何をしたいのか?看護師の特定行為」
- 社保情報 酸素、在宅強化型、電子請求の猶予終了時の届出せまる――自立支援医療の自己負担軽減措置は4月以降も継続
