公開日 2025年03月17日
本講座では医療機関の新入職員の共同オリエンテーションとして、医療機関の職員として知っておきたい知識を学べる講義を開催し、毎回好評をいただいています。ふるってご参加ください。
開講以降にキャンセルした場合の返金や、部分的な参加申し込みはお受けできませんのでご了承ください。
日程とカリキュラム(毎週水曜日:月の第1週は休講)
※講義の進行状況により、多少変更する場合があります。
5/14 | ①医療職員としての心得 | ②患者の心理と接し方 |
---|---|---|
5/21 | ①知っておかなければいけない医事関連法の知識 | ②保険請求の基礎知識 |
5/28 | ①身体の仕組みと病気の知識 | ②院内感染対策の知識 |
6/11 | ①くすりの話 | ②公費負担医療の知識 |
6/18 | 救命技能講習会 |
講義時間
午後2時~午後4時(①午後2時~2時55分 ②午後3時5分~4時)
※Zoom参加も可能です(5/14、6/18を除く)。
受講料
1万円(院長が協会会員)
定員
会場:25人 Zoom:90人
申込み(会員医療機関限定)
「医療職研修講座申し込み」として、①受講者名、②医療機関名、③会員名、④所在地、⑤電話番号、⑥FAX番号を明記してFAX03(5339)3449までお申し込みください。
後日、詳細なご案内を送付いたします。未入会の場合はご入会手続きが必要となります。
※お申込み受付けは終了しました。
会場
東京保険医協会セミナールーム、Web(5/14、6/18は現地のみの開催)
問合せ
協会 北多摩支部 担当:滝沢、江島、山本
TEL:03-5339-3601 / FAX:03-5339-3449