11/21(金)病院・有床診会員懇談会 身体拘束最小化 ~おさえるべきポイント~【会員医療機関限定】

公開日 2025年10月14日

日時

11月21日(金)15:00~17:00

概要

 2024年6月診療報酬改定により、全ての入院料の施設基準に「身体的拘束最小化」に関する項目が追加され、患者又は他の患者等の生命又は身体を保護するため緊急やむを得ない場合を除き、身体的拘束を行わないことが定められました。基準を満たせない場合には減算となりますが、身体的拘束の最小化と患者の安全確保をどう両立するか悩む医療機関も少なくありません。

 2025年5月末日で経過措置期間が終了したため、実際に運用する中で見えてきた疑問や課題、不安があるかと思います。今回の懇談会では、実際の医療現場で働くスタッフ等から、自院での具体的な工夫等の話題提供を行うとともに、懇談を通じて疑問を共有する場にしたいと考えております。

講師

久野木 里美氏(介護医療院 陵北病院 看護師長・身体拘束廃止委員会副委員長)
佐藤 乃美氏(陵北病院 介護医療院陵北病院 事務長)
東京保険医協会 事務局

場所

東京保険医協会セミナールーム

参加費・対象

参加費:無料 対象:会員医療機関医師・看護師およびスタッフ

定員

会場参加:70名(先着順)

申し込み

こちらのメールフォームからお申込みください。

問合せ

東京保険医協会 病院有床診部
TEL:03-5339-3601 / FAX:03-5339-3449

地図

東京保険医協会セミナールーム