審査指導対策部

 診療報酬の算定・レセプト請求や減点・返戻・再審査請求、個別指導に関するお問い合わせに随時回答し、会員から寄せられた査定事例の検討および再審査請求書を提出しています(毎月第二金曜日に部会を開催)。協会を通じた再審査請求によって、復活事例も多数報告されています。

 また、国や都、支払機関に対して、個別指導・監査や診療報酬・審査に関する改善要望を行い、適宜懇談を実施しています。

新着情報

  • 初心者向け診療報酬講習会 初・再診料 わかりやすく解説2025年10月28日 協会審査指導対策部は、10月9日(木)協会セミナールームで初心者向け診療報酬講習会を開催し、会場41人、Web71医療機関が参加した。  浜野博・審査指導対策部長から「この講習会を通じて、診療報酬における基本的な部分をしっかり学ぶ機...社保情報審査指導対策部
  • 「24年度の個別指導」の結果が明らかに「再指導」は新規12% 個別48%2025年10月23日 関東信越厚生局東京事務所は、協会の開示請求に対して2024年度の東京都内医科の新規個別指導(以下、新規指導)・個別指導の実施結果と2025年度の実施計画を明らかにした。 ■新規指導 12%が再指導に  新規指導は新規開業等を理...社保情報審査指導対策部
  • 11/22(土) 指導対策講習会 新規指導・個別指導の実際 【会員医療機関限定】2025年10月07日日時 2025年11月22日(土)16時00分~17時30分 概要  今回の指導対策講習会では、厚生局からの開示資料を基に、新規指導を含めた個別指導時の指摘事項と対策等について解説します。また、診療録(カルテ)に記載しなけ...研究会・セミナー説明会審査指導対策部
  • 【審査指導対策部 特設ページ】2025年10月06日審査指導対策部のページです。主なものをまとめています。 新着情報はこちらをご覧ください。 【診療報酬】 ◆ 診療報酬の査定・減点対策(診療報酬質問FAX用紙あり) ◆ 国保・社保の再審査・取り下げ請求書 ◆...社保情報審査指導対策部
  • [社保情報]感冒等での抗菌薬処方について2025年09月29日  「風邪やインフルで抗菌薬処方は原則NG 保険請求『認めない』方針」。唐突にニュースで取り上げられ、驚かれた医療機関も多いと思われる。しかし、支払基金が8月29日付で・・・  記事全文は、《会員専用ページ》をご覧くださ...社保情報審査指導対策部