-
10/28(月) 西多摩支部例会 “腰痛疾患の診断と治療”会員等による講演会 “腰痛疾患の診断と治療”
日常の診療では、患者さんが腰痛を訴える場合が少なからずあります。
症状や画像的所見から専門的な治療を要するか鑑別する必要があり、本講演では腰痛疾患の診断のポイントについて解説します(齊藤)。
多数の方々の参加をお待ちしております。
日時
10月28日(月) 19:30~21...支部例会西多摩支部(2019年10月10日)
-
1/28(月) 西多摩支部例会会員等による講演会 “明日、泌尿器科が好きになる!”
外来診療で、泌尿器疾患・症状について、患者さんから質問を受けることがありませんか?
外来診療で出会う泌尿器疾患のマネージメント、泌尿器救急疾患についての対応、カテーテル管理などについてお話させていただきます(今回、性感染症・腎移植・不妊症については割愛させていただきます)。(武信)
...支部例会西多摩支部(2019年01月18日)
-
7/30(月) 西多摩支部例会日時
7月30日(月) 19:30~21:30
多職種連携カフェ
7月の支部例会を下記により開催致しますので、ご案内申し上げます。
東京保険医協会西多摩支部では地域の医師・コメディカルとケアマネジャーがざっくばらんに語り合う会を毎年企画しています。
今年は医療連携カフェと銘打ち開催します。コーヒーやケーキ、お茶菓子等もご用意します...支部例会西多摩支部(2018年07月09日)
-
6/25(月) 西多摩支部例会日時
6月25日(月) 19:30~21:30
失敗できない! 医院継承対策セミナー
東京保険医協会西多摩支部の会員の約4人に1人は70歳以上の先生方です。医院の継承についてお悩みの声が協会にも寄せられています。
このたび、西多摩支部では医院継承についてのセミナーを企画いたしました。
・個人開業医の場合と医療法人の場合
...支部例会西多摩支部(2018年06月22日)
-
9/25(月) 西多摩支部 納涼ボウリング大会今年も保険医協会西多摩支部では納涼ボウリング大会を企画しました!
初心者の方も腕自慢も、地域の仲間と楽しく汗を流しませんか?
会員の先生はもちろん、ご家族や会員医療機関の従業員の方の参加も歓迎です。
多数のご参加をお待ちしております。
支部長 片倉 和彦
日時
2017年9月25日(月) 20:00~21:30
...支部例会西多摩支部(2017年09月04日)
-
7/31(月) 西多摩支部例会日時
7月31日(月) 19:30~21:30
道路交通法改正に伴う かかりつけ医による
「認知症疑い患者」の診断の実際
75歳以上高齢者の運転免許更新にあたり「認知症のおそれ」と判定された場合に認知症診断を求める制度が発足しました。
一般医療機関に診断を求める患者が来ることも想定されます。
認知症と診断しなかった患...支部例会西多摩支部(2017年07月07日)
-
6/26(月) 西多摩支部例会日時
6月26日(月) 19:30~21:30
西多摩支部例会
会場
大聖病院6F講堂
(JR青梅線「福生」駅北口より徒歩3分)
問合せ先
東京保険医協会 西多摩支部担当 刈谷
電話:03-5339-3601/FAX:03-5339-3449
支部例会西多摩支部(2017年06月06日)
-
4/24(月) 西多摩支部例会日時
4月24日(月) 19:30~21:30
~医師とケアマネージャーがより良い連携をするために語り合う会~
4月の支部例会を下記により開催致しますので、ご案内申し上げます。
要介護者、要支援者が急増する中、ケアプランを策定しケアマネージメントを行うケアマネージャーの果たす役割の重要さが増しています。
しかし、医師や看護師と...支部例会西多摩支部(2017年04月06日)
-
3/27(月) 西多摩支部例会日時
3月27日(月) 19:30~21:00
~いろんな疑問を語り合おう!~
3月の支部例会を下記により開催致しますので、ご案内申し上げます。
今回の支部例会は、診療上の悩み、レセプト請求上の疑問、原因不明な査定減点、困った患者さんへの対応方法等々、今さら聞けない日常診療での疑問や悩みをざっくばらんに協会の仲間たちと語り合う会...支部例会西多摩支部(2017年03月10日)
-
恒例のマジックショー 「トランプに化かされた!」(西多摩)
協会・西多摩支部は12月5日、福生市のシュトゥーベン・オータマで忘年会を開催し、会員やスタッフ等、39人が参加した。
片倉和彦支部長が「西多摩支部では今年、清水マリ子先生や野本正嗣先生を講師にお招きして講演会などを開催した。また、ボウリング大会では1点差が勝敗を分けるなど、大いに盛り上がった。また開催したいと考えている。今...支部西多摩支部(2017年01月25日)