公開日 2018年01月18日
日時
2018年1月31日(水) 19:30~21:30
概要
近年、小児の食物アレルギーは増加傾向にある。当然のことながらアナフィラキシー(An)の既往を持つ小児は増え、保育園児では0.6%、小中学生では0.6%でいずれも前回調査の約4倍となっている。 平成24年12月に東京で学校給食の誤食によるアナフィラキシーショックと考えられる死亡事故があった。これを契機に再発防止対策が講じられ、実施され始めた。他にもAnが生じる病態はあり、これらの疾患の概説と治療管理につき述べたい。
講師
増田 敬 氏 (同愛記念病院 小児アレルギーセンター長・和洋女子大学客員教授)
会場
東京保険医協会セミナールーム
参加費
会員:無料
申込み
「1/31 小児科研究会申込み」として、①医療機関名、②会員名、③参加人数、④電話番号、⑤FAX番号をご記入のうえ、FAX(03-5339-3449)までお送りください。
※東京保険医協会会員の方はメールフォームからもお申込みを受け付けています。こちらからどうぞ。
問合せ
協会小児科研究会 担当:山本逸子
TEL:03-5339-3601 / FAX:03-5339-3449