公開日 2018年03月19日

墨田支部は2月20日、すみだ産業会館会議室にて支部総会を開催し、会員、従業員等35人が参加した。
総会議事として2017年度支部活動報告の承認および2018年度支部事業計画、18―19年度支部役員について協議し、新幹事に比賀晴美会員を選出した。
その後、4月実施の点数改定内容について、事務局から話題提供した。
話題提供では、主に新設されたオンライン診療料の算定要件や検査料の増減、在宅診療点数の変更点等について解説した。質疑応答では、向精神薬処方の減算規定や血糖自己測定器加算の変更点等、様々な改定項目について活発な意見交換を行った。
最後に閉会あいさつに立った鈴木哲夫支部長は「新点数についてはまだ通知が出揃っていないため、今後も変更点が出て来る場合がある。協会は新点数に関わる最新の情報把握に日々努めているので、ぜひ問い合わせいただきたい」と参加者に呼びかけた。
(『東京保険医新聞』2018年3月5日号掲載)