1/16(水) 第440回循環器研究会「心電図から学ぶ危険な不整脈の見方と対策」

公開日 2018年12月21日

心電図から学ぶ危険な不整脈の見方と対策~心房細動、心室不整脈を中心に~

日時

2019年1月16日(水)19:30~21:00

概要

 心電図は、ときに脳梗塞や突然死発症など生命に‘危険’な情報を提供してくれます。今回の講演では、まず脳梗塞発症誘因の3分の1を占める心房細動を各種疾患・病態に基づく多くの心電図実例を紹介し、脳梗塞予防治療、根本的治療の一つであるカテーテル・アブレーションについて概説いたします。次いで、わが国におけるホルター心電図法からみた心臓突然死発症時の不整脈の実際、その誘因の多数を占める心室頻拍・心室細動、とりわけ近年注目されているブルガダ、QT延長、J波などの症候群を含め、心室不整脈による心臓突然死の予知法についてもお話ししたいと思います。

講師

海老名総合病院心臓血管センター 顧問/前東海大学医学部循環器内科教授(現 客員教授)
田邊 晃久 氏

会場

東京保険医協会セミナールーム

参加費

会員医療機関 無料/会員外 3000円

備考

日医生涯教育CC(35けいれん発作、42胸痛、43動悸)

申込み(要予約)

「1/16第440回循環器研究会申込み」として、①医療機関名、②参加者名、③参加人数、④TEL番号、⑤FAX番号を明記のうえ、FAX(03-5339-3449)にお申し込みください。

※ホームページからのお申し込みはこちら

問合せ

研究部 担当:中嶋
(TEL:03-5339-3601/FAX:03-5339-3449)

地図

協会セミナールーム