公開日 2024年01月17日

日 時
2024年2月19日(月) 19:45~21:30
会 場
協会セミナールーム(JR「新宿駅」より徒歩10分)・Zoom
テーマ
「エストニアのデジタル国家とeヘルス ~マイナンバー制度と医療DXの関係~」
講師: 牟田 学 氏 (日本・エストニア/EUデジタルソサエティ推進協議会 理事)
EUのデジタル先進国とされるエストニアでは、ソ連時代の過酷な経験を踏まえて、国の将来と安全保障を考慮した結果、個人番号制度とIDカードを基礎としたコンピュータによる自動処理を前提とする「国民が政府を監視する仕組み」を作りました。その透明性の高い仕組みを医療のデジタル化でも活用しています。日本のマイナンバー制度や医療DXの今後の進め方を考える際の参考として、これまでのエストニアの取組みと最新事例を紹介します(牟田)。
対 象
会員医療機関の医師およびスタッフ
定 員
会場 50人・Zoom 95人(いずれも先着順)
申込み
FAXまたはメールフォームにてお申し込みください。
◇FAX用紙はこちら(会場参加のみ受付)→2024年2月19日エストニアデジタル講演会FAX用紙[PDF:352KB]
◇ メールフォームからのお申し込みはこちら(会場参加・Zoom参加どちらも受付)
問合せ
東京保険医協会 政策調査部
TEL:03-5339-3601/FAX:03-5339-3449