9/8(月)医療DX問題学習会「医療情報の利活用の必要性と危険性」

公開日 2025年07月28日

日時

2025年9月8日(月)19時45分~21時30分

テーマ

「医療情報の利活用の必要性と危険性」 

講師: 清水 勉 弁護士

(さくら通り法律事務所/東京弁護士会人権擁護委員会委員、日本弁護士会連合会情報問題対策委員会委員、(政府)情報保全諮問会議メンバー)

講演要旨

 2022年10月の閣議決定で設置された医療DX推進本部では、『経済財政運営と改革の 基本方針2022』に基づく3つの施策、①全国医療情報プラットフォームの創設、②電子カルテ情報の標準化等、③医療報酬改定DXを推進するとしている。全国の医療現場に多大な負荷を与えることになる政策であるだけに、これらは医療従事者にとって、また患者にとって望ましいものなのかを、医療データの保護と医療の本来の姿から考えてみたい。(清水)

会場

東京保険医協会セミナールーム・Web

対象

会員医療機関の医師およびスタッフ

参加費

無料

定員

会場 50名・Web 95名

申込み

FAX またはメールフォームにてお申し込みください。

◇メールフォームからのお申し込みはこちら

問い合わせ

政策調査部
TEL:03-5339-3601/FAX:03-5339-3449

地図

会場地図