研究会・催し物
-
2023年5月 新規開業医講習会 東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。 査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話します。 【詳 細】 日 時 202...新規開業医講習会組織部(2023年04月01日)
-
2023年4月 新規開業医講習会 東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。 査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話します。 【詳 細】 日 時 202...新規開業医講習会組織部(2023年04月01日)
- 5/14(日)・6/4(日) 腹部超音波研究会(2回シリーズ)日時 第1回 5月14日(日)10:00~15:00 第2回 6月4日(日)10:00~15:00 15:15 講師 金田 智 氏(東京都済生会中央病院放射線科顧問) 概要 さまざまな病変を超音波検査で見落としなく発見するためには、きちんとした検査法の習得が必要です。今回は皆さんが苦手な膵の描出法を含めた臓器ご...研究会・セミナー研究部(2023年03月30日)
-
港支部総会 オンライン資格確認 電子処方箋について意見交換 港支部は3月8日に例会を開催し11人が参加した。 尹太明支部長から、「オンライン資格確認の義務化や電子処方箋の導入推進など、医療DXの名のもとに我々医療者に実施を強いる施策が次々と出ている。本会でそれらの問題点や日頃の疑問を話し合いたい」と開会の挨拶をした。 話題提供としてオンライン資格確認を取り上げた。2022年12月に厚労省が示し...支部例会港支部(2023年03月28日)
- 6/14(水) 新規指導講習会【会員医療機関限定】日時 2023年6月14日(水)19時30分~21時00分 (※19時開場) 概要 新規開業医療機関への厚生局・東京都による指導は、開業すれば必ず呼び出しを受けるものですが、近年指導結果で「再指導」となる件数が増えています。「再指導」の件数(持参資料不備による指導中断を含む)は、2020年度14件(全体の17.7%)、2021年18...研究会・セミナー説明会審査指導対策部(2023年03月28日)
-
中央支部総会 応召義務・未収金対策について解説 オン資訴訟の動向も紹介 中央支部は2月22日、連合会館で中央支部総会を開催し、会員・スタッフ併せて9人が参加した。 はじめに米田支部長が「今回のテーマは、医療機関でのトラブル対応と、オン資だ。どちらも今、注目されている内容で、ぜひ意見・質問を寄せてほしい」と開会挨拶した。続いて総会議事の報告が行われ、確認した。 トラブル対応については、特にコロナ禍に入って経...支部例会中央支部(2023年03月24日)
-
北支部総会 オン資義務化と経過措置 撤回訴訟について意見交換 北支部は2月21日、支部総会をZoomで開催し、支部会員6人が参加した。 総会議事では2022年度支部活動および会員状況の報告と2023年度の事業計画を確認した。 その後、事務局から、オンライン資格(以下、オン資)確認義務化の経過措置とオン資義務不存在確認等請求訴訟、診療報酬の変更点等について情報提供を行い、意見交換した。 オ...支部例会北支部(2023年03月24日)
- 2023年度・初級医療事務講習会のご案内(5/11開講)【2022年4月改定 新点数準拠】基礎から応用まで最新の情報で、窓口事務、点数算定等をわかりやすく解説します。新型コロナ5類移行に伴う点数変更についてもふれます。 全日程参加が前提ですが、ご都合がつかない場合の欠席は自由です。部分的な参加申し込みはお受けできません。 テキストは『保険診療の手引き』(2022年4月版)を使用し、Zoomによるオン...研究会・セミナー審査指導対策部(2023年03月13日)
- 確定申告のポイントを解説 経営税務部は2月14日、確定申告セミナーを開催し、会場・Web合わせて16人が参加した。講師に、税理士法人第一経理の平澤康大税理士を招いた。平澤税理士は、医業に特有の収入計上方法や経費の考え方、令和4年確定申告の変更点等について解説した。 令和4年確定申告書(第一表)の追加点 ◉「振替継続希望」……振替納税を利用中の人が転居等により所轄税...研究会・セミナー経営税務部(2023年03月10日)
- 足立支部総会 オン資と電子処方箋 現場でのトラブルなど意見交換 足立支部は2月15日、「保険証のオンライン資格確認システムと電子処方箋」をテーマに、支部総会を北千住駅前「シアター千住」で開催し、会員およびスタッフら15人が参加した。 政府は、4月からのオン資義務化を受けて、保険証廃止、資格確認書発行などの法整備を進める構えだが、それに関連した特例措置として、4月1日に診療報酬改定実施が予定されている。主な...支部例会足立支部(2023年03月10日)