特定秘密保護法案 国民の知る権利を侵害

公開日 2013年09月25日

政府は9月17日、秋の臨時国会へ提出予定の「特定秘密保護法案」の意見公募(パブリックコメント)を締め切った。

公募期間は2週間と短く(通常は30日以上)、法案への世論の厳しい批判を受け、国民の反発を受ける前に公募を締め切った形だ。

日本弁護士連合会は、9月12日に意見書を内閣官房に提出した。意見の要旨は、1)意見募集期間を2カ月に延長すべきである、2)日本国憲法の基本原理を尊重する立場から、法案に強く反対する――の2点をあげて、法案の問題点を多岐にわたり指摘している。

法案の概要は、「行政機関の長」が「特定秘密」を指定し、「特定秘密」を漏らした公務員や民間業者、国会議員も処罰の対象としている。「特定秘密を知得した者」が秘密を漏洩した場合、「懲役5年」の刑罰を科すとしている。さらに一般市民や報道機関による情報公開請求、取材・報道などにも刑罰を科す内容になっている。

協会は9月17日、法案に反対するパブリックコメントを提出すると同時に、法案の危険性を訴える政策調査部長談話を発表した(下記リンク参照)。

東京保険医協会「私たちの考え」
【談話】秘密保護法案の危険性(2013.9.17)
【パブリックコメント】「特定秘密の保護に関する法律案の概要」に対する意見(2013.9.17)

(『東京保険医新聞』2013年9月25日号掲載)