公開日 2015年04月05日
1面
- 懸念される指導の厳罰化 新規指導で「再指導」が増加
- 鋭匙
- 〔PR〕新規指導対策講習会
2面
- 視点「帯同の経験をふまえて――日弁連意見書の画期的意義」
田辺 幸雄(弁護士・江東総合法律事務所) - 主張 国民健康保険の都道府県化――医療費・社会保障費抑制が狙い
- 介護改定 届出期限4月15日まで延長に!! 東京都および八王子市
- 〔PR〕第1回 療養費学習会「療養費制度と柔道整復費をめぐる動き~他科にも知ってほしい療養費の基礎知識~」(仮)
3面
(組織部のページ)
- ご入会のおすすめ
堀 浩一朗(東京保険医協会副会長・組織部長) - どんなことでもお電話ください――保険医をサポート
(1) 保険請求・査定・減点の疑問はご相談ください
(2) 個別指導・監査等の情報は万全ですか?
(3) 協会の役割「会員を守る」「保険診療の充実を図る」をさらに強化
(4) 医院経営のあらゆるご相談に対応します
(5) 共済制度を活用しませんか
(6) 最新の医療情報を提供
4・5面
(共済部のページ)
- 「助け合い」の共済制度を活用しませんか
岡本 正史(共済部 部長) - 病気やケガのとき、安心して療養に専念するために・・・保険医休業保障共済保険
無理なく積み立て、急な資金需要にも対応・・・保険医年金
低負担のかけすて生命保険(団体定期保険)・・・グループ生命保険
休業時の収入ダウンを補償(団体所得補償保険)・・・第2休業保障制度
もしもの医事紛争に備えて・・・医師賠償責任保険
6面
(経営税務部のページ)
- スタッフ雇用、労働保険、医院経営、患者トラブル…こんなお悩み、ありませんか?
・雇用管理:雇用トラブル回避のカギは「採用」にあり/1人でも雇ったら労働保険!
・患者対応:診断書の書き換え要求はどう対応?
・医事法制:看護師もレントゲンでは「無資格者」
7面
- 支部・地区だより
・目黒 トラブル対策学習会を開催――未払いや過度のクレーム対応など
・墨田 総会に14人が参加 改定難病制度について意見交換
・北 漢方の講座開催等の希望も 協会活動について意見交換 - 国会行動 患者申出療養の中止を求める 国会内外で更なる周知・運動を
- 〔PR〕自主上映会のお知らせ 東京歯科保険医協会主催『モンサントの不自然な食べもの』
8面
- 患者署名で負担増STOP!
- 東京保険医協会 介護報酬改定説明会アピール「道理のない今次介護報酬改定に強く抗議する」
- 〔PR〕保険医観劇のつどい『番町皿屋敷』『人情噺文七元結』~前進座5月国立劇場公演~
〔PR〕鼓童「打男 DADAN 2015」公演(会員優待)
〔PR〕【作品募集】「第32回 保険医美術展」出展のお願い
〔PR〕ボウリング同好会
