公開日 2017年05月01日
PDF版を会員専用ページにて公開中!(期間限定:17.04.25~17.05.26)
1面
- 介護費抑制にインセンティブ
介護度改善に2万円―品川区、江戸川区が"奨励金" - 次期介護保険計画 維持・改善度に目標設定
- 共謀罪法廃案へ3,700人集う
- 鋭匙
2面
- 中央講習会 死体検案業務の実際「3,145例から学ぶ」
「検案対象となる死亡のほとんどは、適切な降圧治療と入浴時の湯温調節、自殺の予防で解消できる」 - 【主張】広域化で国保問題は解決しない
- 須田副会長が東京社保協会長に就任
3面
- 親睦ボウリング大会を開催―初優勝に歓びの声
- 【銀杏並木】桜さくら
- 支部地区だより
・医学管理料と査定・減点 実際の事例をもとに解説(杉並)
・警察・検察への情報提供 患者との信頼関係を大切に(新宿)
・予告のない税務調査 毅然とした対応を(墨田)

(『東京保険医新聞』2017年4月25日号掲載)