公開日 2015年09月25日
1面
- 対都懇談「2025年に向け8,000床が新たに必要」都福祉保健局 地域医療構想で回答
- 診療報酬のプラス改定を求める FAX会員署名にご協力を
- 談話「強行採決に断固抗議する――国民の信を問え」
岩田 俊(東京保険医協会 広報部長) - 鋭匙
2面
- 視点「廃棄物処理とアスベスト 実態と環境リスク」
井部 正之(ジャーナリスト) - 〔PR〕第4回 気軽に学べる市民講座「3.11を忘れずに向き合っていくために」
〔PR〕10月25日まで好評受付中!保険医年金/グループ生命保険
3面
- 支部・地区だより
《支部例会に歯科会員が参加》
・江東 歯科医師とざっくばらんに懇談 次回、「マイナンバー」で共催を予定
・練馬 在宅診療での摂食嚥下障害 食べる楽しみを連携で支える - ライフイベントに備えよう 第4回共済カフェ・資産運用と相続対策
- 〔PR〕政策講演会「東京都地域医療構想の策定をめぐる動き~都地域医療構想策定部会長 猪口正孝先生に聞く~」
〔PR〕第134回 糖尿病症例研究談話会
〔PR〕眼科会員懇談会「最近の眼科減点事例解説と診療上の疑問に応える」
〔PR〕医療活動交流集会2015
〔PR〕小児科研究会「子どもとメディア~スマホ社会の落とし穴~」
4面
- メディカルeye「和温療法:高齢化社会の循環器診療における有用性と意義」
鄭 忠和(和温療法研究所/獨協医科大学) - 〔PR〕人事労務セミナー「雇用トラブルを未然に防ぐ!~労務にまつわるQ&A~」
〔PR〕《追加開催》院長・事務担当者必見!「マイナンバー制度 実務者講習会~影響と問題点~」
