公開日 2013年09月05日
1面
- 新規指導 増える再指導
- 東京保険医協会創立50周年「これからも会員の生活と権利を守ります」
(堀 浩一朗 組織部長) - 鋭匙
- 〔PR〕指導対策講習会「指導の実際と模擬指導」
2面
- 主張 協会の運動実る――支払基金、病名漏れ再審査請求を受付へ
- 診療所の「生活保護」指導 2012年度から実施、3件の診療所が対象に
- 「診療所内で生保指導を受けて」(都内A診療所)
3面
(経営税務部のページ)
- 税務調査の対応にに困ったら、保険医協会へ!
- 労働保険事務組合のご案内――従業員の労災・雇用保険 加入手続き代行します
- 〔PR〕新刊案内『保険医への税務調査 2013年改訂版』
〔PR〕医院経営セミナー「知っておきたい!医療機関リニューアル・建築の基礎知識」
〔PR〕税務調査対策セミナー「新・税務調査への対応と日常経理の留意点」
4・5面
(共済部のページ)
- 共済制度のご案内
・保険医休業保障共済保険…病気やケガのとき…安心して療養に専念するために
・保険医年金…無理なく積み立て、急な資金需要にも対応
・グループ生命保険…お手ごろな保険料のかけすて生命保険
6面
- 支部・地区だより
・足立 カルテ開示、未収金の対策――協会への相談事例から考える
・北 TPP以前から日本へ要求 狙いは米国要求の医療制度に
・杉並 顔の見える医科歯科連携へ 例会・懇親会で相互交流 - 理事会だより 第5回理事会(8月10日)
- 〔PR〕第128回 糖尿病症例研究談話会
〔PR〕10.20東京保険医フェスタ
・医療活動交流集会(会員向け)
・個別健康相談(一般市民向け)
・気軽に学べる市民講座「3.11を忘れずに向き合って行くために」 - 〔PR〕協会創立50周年特別企画
・シンポジウム「東日本大震災からの復旧・復興、地域医療の再建を目指して」(仮)
・50周年を祝う夕べ
7面
(組織部のページ)
- 保険医の心強い味方――この機会に東京保険医協会へご入会を
8面
(福祉文化部・サルビア会のページ)
- 生活に彩り、心に潤いを(福祉文化部)
・食欲の秋、おいしい料理を囲んで親睦を深めませんか
・ボウリング大会、保険医美術展の開催せまる
・観劇で「歌舞伎」を堪能、大好評のメイクアップ講習会 - 就労問題、ワクチンセミナー、市民講座など多彩な取り組み(サルビア会・就労環境部)
