医科歯科連携研究会2017

公開日 2018年01月09日

★ 写真(飯田橋レインボービル)

 例年、ご好評をいただいております「医科歯科 “連携” 研究会」を、今年度は下記の日程で開催いたします。会員の先生方はもちろん、看護師等のコメディカルの方のご参加も歓迎です。
 また、プログラムの最後に参加者同士の「名刺交換」の時間もご用意しています。ぜひ医療機関のお名刺もお持ちいただければ幸いです。

( 同年1月の 「医科歯科 “医療安全” 講習会」 も、ぜひあわせてご予定ください )

日 時

2018年 2月 4日(日)14:00~17:10 (予定)
  ※ 各ご講演 60分、パネルディスカッション 30分ほどを予定

 会 場

飯田橋・レインボービル「 7階 大会議室 」 アクセス
  東京都新宿区市谷船河原町 11番地  03-3260-4791(代)

 全体テーマ

「 医科歯科関連の 口腔内細菌 全身疾患

 = 当日の主なプログラム ==

▼「知っておきたい! 歯周病と全身疾患のただならぬ関係」

三辺 正人 氏( 歯科医師 / 神奈川歯科大学 口腔科学講座 歯周病学分野 教授 )

 歯周病の病態は、バイオフイルム感染に多因子のリスクが関与して発症進行する慢性炎症性疾患である。特に最近では、歯周病を原因とするバイオフイルムの持続性感染や咀嚼不全が、全身の健康に大きな影響を及ぼすことが明らかになってきている。
 本講演では、医科歯科連携した診療体系を構築していくために必要な歯周病と全身疾患(特に糖尿病関連疾患)の関係について概説します。

▼「抗菌薬適正使用とは何か」

岩田 健太郎 氏( 医師 / 神戸大学大学院 医学研究科 感染治療学 教授 )

 抗菌薬の適正使用について論ずる。適正使用の条件とはいかなるものか。何をもって不適切とするのか。なぜ適正使用が問題になるのか。このあたりを当日論じていきたい。

▼ パネルディスカッション・質疑応答

パネリスト : 三辺 正人 氏、岩田 健太郎
座 長 : 佐藤 一樹( 葛飾区、いつき会ハートクリニック / 協会理事 )
 

 参加費

会員医療機関 無料 / 会員外3,000円/人

 定 員

定員200名(先着順) ※ お早めにお申込みください

 備 考

 ご希望の先生方には、当日受付で日本医師会 生涯教育制度の単位申請(※)に必要な受講証もお渡しします。
 ※「73:慢性疾患・複合疾患の管理」「8:感染対策」「11:予防と保健」

申込み

「医科歯科連携研究会」申込みとして(1)会員名・参加者名、(2)医療機関名、(3)電話番号、(4)FAX番号 をご記入のうえ、協会(FAX:03-5339-3449)まで。

※ホームページからのお申込みは終了いたしました(2/4)

 主 催

東京保険医協会・医科歯科連携委員会 / 東京歯科保険医協会 / 千葉県保険医協会

 問合せ

東京保険医協会 担当:杉山、中村
TEL:03-5339-3601 / FAX:03-5339-3449

地図

飯田橋レインボービル