研究会・催し物
-
2022年3月 新規開業医講習会 東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。 査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話します。 【詳 細】 日 時 202...新規開業医講習会組織部(2021年06月29日)
-
2022年2月 新規開業医講習会 東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。 査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話します。 【詳 細】 日 時 202...新規開業医講習会組織部(2021年06月29日)
-
2022年1月 新規開業医講習会 東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。 査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話します。 【詳 細】 日 時 202...新規開業医講習会組織部(2021年06月29日)
-
2021年12月 新規開業医講習会 東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。 査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話します。 【詳 細】 日 時 202...新規開業医講習会組織部(2021年06月29日)
-
2021年11月 年に一度の開業特別セミナー 都内での最近1年間の新規開業は400件近い一方、経験の乏しいコンサルタントの言うがままに開業して「思わぬ出費を要した」、「開業後立ち行かなくなった」、などの話もしばしば耳にします。加えて今年はコロナ禍中でもあり、開業することに不安を抱えている先生も多いと思います。 「年に一度の開業特別セミナー」では、医療機関の経営税務に精通した税理士...新規開業医講習会組織部(2021年06月29日)
-
2021年10月 新規開業医講習会 東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。 査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話します。 【詳 細】 日 時 202...新規開業医講習会組織部(2021年06月29日)
-
2021年9月 新規開業医講習会 東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。 査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話します。 【詳 細】 日 時 202...新規開業医講習会組織部(2021年06月29日)
-
2021年8月 新規開業医講習会 東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。 査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話します。 【詳 細】 日 時 202...新規開業医講習会組織部(2021年06月29日)
- 9/15(水) 第452回循環器研究会「心房細動治療の最先端 ~今知っておくべき新たな治療戦略~」日時 2021年9月15日(水)19:45~21:30 概要 心房細動は40歳を超えると男女ともに罹患率が上昇し、我が国では2050年には100万人を超すと予測されている。心房細動による心原性脳梗塞は死亡や重篤な機能障害に陥る可能性が高いため、CHADS2スコアを用いて脳梗塞のリスクを層別化し、ワルファリンや直接経口抗凝固薬(DOA...研究会・セミナー研究部(2021年06月24日)
-
6/28(月) 電磁波問題学習会 「5G時代の商用電磁波の身体への影響・いわゆる電磁波過敏症と関連させて」 日 時 2021年6月28日(月) 19:45~21:30 会 場 協会セミナールーム(JR「新宿駅」南口より徒歩10分) テーマ 「5G時代の商用電磁波の身体への影響・いわゆる電磁波過敏症と関連させて」 坂部 貢 氏 (東海大学副学長〈医系担当〉、前医学部長) 近年、「環境過敏症」という...研究会・セミナー講演会公害環境対策部(2021年06月16日)