支部

東京保険医協会支部マップ
東京保険医協会支部マップ
東京保険医協会支部マップ
  • 医療職研修講座(新入職員の共同オリエンテーション)(5/14-6/18)) 本講座では医療機関の新入職員の共同オリエンテーションとして、医療機関の職員として知っておきたい知識を学べる講義を開催し、毎回好評をいただいています。ふるってご参加ください。  開講以降にキャンセルした場合の返金や、部分的な参加申し込みはお受けできませんのでご了承ください。 日程とカリキュラム(毎週水曜日:月の第1週は休講) ※講義の...研究会・セミナー北多摩支部2025年03月17日
  • 2025-3-5-J中野支部総会 医療DXや医薬品不足 医療情勢について意見交換 中野支部は2月21日、区内の割烹葉山で総会を開催し、会員と従業員あわせて6人が参加した。  参加者同士の意見交換では、年末年始は感染症患者が多く、「21時を回っても診療を続けた」「近隣で深夜に至るまで患者が途切れなかった医療機関があった」といった声があった。  また、国内の医薬品流通について薬剤不足あるいはワクチン不足によって診療に影響が...支部例会中野支部2025年03月12日
  • 葛飾支部例会 新年の抱負や協会への要望・期待等ざっくばらんに述べ合う 葛飾支部は1月24日、葛飾区内で支部例会・新年会を開催し11人が出席した。  開会あいさつに立った石垣支部長は、「昨年は協会が提起した『オンライン資格確認義務不存在確認等請求訴訟』の一審判決が出て、われわれの請求が不当にも棄却された。原告である私は大変悔しく思っている。実際に葛飾区の会員がオンライン資格確認システムの導入「義務化」が強制されたこ...支部例会葛飾支部2025年03月05日
  • 2/27(木) 北支部総会「①医療DX動向(マイナ保険証、電子処方箋) ②高額療養費 他」Zoomを用いてのWeb開催とさせていただきます。 マイナ保険証をめぐっては、資格切れや負担割合の誤登録など、依然トラブルが続いています。また、厚労省は本人の同意なく薬剤情報が医療機関側に提供されていた可能性を発表、登録解除申請は受付開始から約2カ月間で、4.5万件を超えました。 また、高額療養費の限度額引き上げ案が急浮上し、さらに患者の受...支部例会北支部2025年02月13日
  • 2/28(金) 足立支部総会「マイナ保険証/医療DXの動向/4月改定情報」日時 2月28日(金) 19時30分~21時20分(終了予定) テーマ マイナ保険証/医療DXの動向/4月改定情報  マイナ保険証をめぐっては、誤って有効期限切れと表示が出る不具合、負担割合の誤登録など、依然トラブルが続いています。また、厚労省は本人の同意なく薬剤情報が医療機関側に提供されていた可能性があると発表、登録解除申請は...足立支部2025年02月07日
  • 2/12(水) 練馬支部総会 ― 個別指導対策~カルテ記載や指摘事項を中心に~ 日時 2025年2月12日(水) 18:45~20:45 会場   練馬区役所20階 展望レストラン(練馬区豊玉北6-12-1 練馬駅徒歩7分)   当日連絡先:080-9366-5309(17時30分以降。それ以前の場合は協会までご連絡ください) 参加費  5,000円(お食事・資料代) 定員 18名(...支部例会練馬支部2025年01月23日
  • 2024-12-25-K中野支部例会 資格確認方法が複雑に 対応策について意見交換 中野支部は11月15日、区内の中野セントラルパークカンファレンスで例会を開催し、会員と従業員あわせて23人が参加した。保険証新規発行停止後の対応と診療報酬10月改定の内容をテーマに、情報提供と意見交換を行った。  冒頭山口隆支部長から情勢の説明と近況の報告があり、話題提供に移った。焦点は健康保険証の新規発行が終了した後の窓口対応であった。窓口で...支部例会中野支部2025年01月07日
  • 2024-12-25-J城南支部例会 長期収載品の選定療養や日常診療の疑問を共有 城南支部は11月1日、品川総合区民会館「きゅりあん」で例会を開催し、会員の医師・スタッフ計19人が参加した。  権守光夫支部長の挨拶で開会し、事務局から城南支部の会員現況報告と会員増加協力への呼びかけの後、①10月からの点数改定について、②新規個別指導の最新情報、③最近の情勢について話題提供を行った。  今回は主に問合せの多い医療DX推進...支部例会城南支部2025年01月07日
  • 2024-12-25-I港支部例会 今後の資格確認への懸念 協会ポスターで患者に周知を 港支部は11月13日、例会を開催し8人が参加した。  話題提供では10月診療報酬改定、長期収載品の選定療養、12月2日以降の資格確認の取り扱いおよび指導計画について取り上げた。尹太明支部長は開会挨拶の中で、「10月からの診療報酬改定や、健康保険証の新規発行停止後の資格確認の取り扱いなど、医療機関が知るべき内容について議論を深めたい」と述べた。 ...支部例会港支部2025年01月07日
  • 2024-12-25-H中央支部例会 医療DXは現場の負担増 診療の悩みを交流 中央支部は10月29日、けむり神田須田町店で支部例会を開催し、会員6人が参加した。はじめに細部千晴支部長から挨拶があり、開会した。各自自己紹介を行った後、「2024年10月診療報酬改定・東京の指導の現状」を主なテーマとし、医療DX推進体制整備加算の変更点や長期収載医薬品の一部選定療養化、最新の指導の開示情報等について事務局から話題提供を行った。その後...支部例会中央支部2025年01月07日