入会のおすすめ

  • 180415_01_大島早希子先生(板橋区)私と保険医協会「数え上げたら切りがない 協会のメリット」 数え上げたら切りがない 協会のメリット 大島 早希子(板橋区) 私は2017年6月開業したばかりの新米開業医です。開業の際は勤務医ではわからないことが本当にたくさんあり、今もまだ右往左往しているので、なんでもお聞きできる東京保険医協会に多くの場面で頼っているところです。 保険請求や行政とのやり取り、開業医の在り方等への助言、雇...私と保険医協会2018年04月20日
  • 【主張】保険医協会へのご入会を訴えます―開業保険医の2人に1人が会員地域医療の第一線でご活躍の先生方に、心より感謝と敬意を表します。 東京保険医協会は1963年の設立以来、「国民の健康と医療の向上をはかる」、そのために会員一人ひとりを大切にして「保険医の生活と権利を守る」ことを理念として活動を続けてまいりました。おかげさまで、現在5,600人の先生方にご入会いただいており、都内開業保険医の2人に1人が協会会員です...主張組織部PR2018年03月28日
  • 171111_新入会員歓迎懇談会『協会の助言「本当に助かった」』 第38回新入会員歓迎懇談会を開催 協会組織部は11月11日、ホテルセンチュリーサザンタワーにて新入会員歓迎懇談会を開催し、新入会員ら21人が参加した。 開会の挨拶に立った鶴田幸男会長は、新入会員を前に、自らが受けた個別指導の経験を紹介し、「萎縮する必要はまったくない。協会では帯同弁護士の紹介なども行っている。先生方も指導の通知を受け取り、対応に困った際は気軽に...催し物組織部PR2017年12月05日
  • 石山哲也先生秋の会員増加・共済普及月間ご協力への御礼(2017年) 過去最高の5,574人を達成 組織部長 石山哲也 この度、秋の会員増加月間では49人の大切な新入会員を迎えることができました。入会理由として、保険医協会の会員の皆さまからのご紹介によるものが多かったことが特筆されます。また、会員数も協会創立以来、最高の5,574人となりました。ひとえに会員の先生方の協会へのご理解とご協力の賜物と...共済部組織部PR2017年12月01日
  • 171005_hukubun-wine【2017年秋の催し物】福祉文化部からのご案内ほっと一息 大切な余暇、ご一緒に楽しみませんか? 趣味や余暇は人にとってなくてはならないものですが、多忙な毎日のなかでつい置き去りにされがちです。「診療所中心の生活で人付き合いの範囲が狭くなった」、「外の世界に触れる機会もない」、「楽しみにしていた趣味も最近はご無沙汰」――こうしたお悩みがよく聞かれます。会員交流のお手伝いをさせていただくのが、福...福祉文化部PR2017年10月12日
  • 佐藤一樹先生写真【PR】失敗しない開業準備のコツをお教えします佐藤 一樹 理事(勤務医委員会委員) これから開業しようという先生方にとっての究極的な関心事は「患者が集まり、診療でも経営面でも成功するか否か」でしょう。“年に一度”のこのセミナーでは特に、このことを中心的なテーマにおいて実際に勤務医から開業医に転身した私たちの生の声を伝えるようにしています。 開業を決意してからは、新規...PR2017年09月08日
  • 桑原敏樹先生(新宿支部長)私と保険医協会「“レセプト作成アドバイスだけじゃない”協会は魅力がいっぱい」 新宿支部長 桑原 敏樹 わたくしが東京保険医協会へ入会した目的は、外来の保険請求のやり方、月末のレセプト作成での疑問点を問い合わせすることでした。そのため、はじめの頃は分からないことがあると、すぐに保険医協会に電話をかけ、親切な対応をしていただき助かりました。 しかし協会の魅力はそれだけではありませんでした。月に3回送ら...組織部私と保険医協会2017年09月08日
  • 石山哲也先生春の会員増加・共済普及月間ご協力への御礼 過去最高の会員数5,520人を達成 組織部長 石山哲也 2017年春の会員増加・組織強化月間におきまして、会員の先生方には大いにご協力をいただき、深く感謝申し上げます。お陰をもちまして、会員数は5,520人と、過去最高を達成することができました。 新たに協会にお迎えした先生方は、周りの会員の先生方からの紹介をはじめ、審査・...共済部組織部PR2017年06月26日
  • 須田先生私と保険医協会「保険医新聞で疑問氷解“何とかしなくちゃ”とすぐ入会」 新宿区 須田 昭夫  私は開業以来、仕事に追われて休みも取らず、世間を見ない生活を続けておりました。そんなある時(2006年)、「コーキコウレイ」ということばが使われだしました。「好機恒例?」などと思っていると、「高齢者の医療の確保に関する法律」に基づき、75歳以上を対象とする医療制度ができるのだということでした。高齢者の医療が確保される...コラム私と保険医協会2017年04月06日
  • 石山先生秋の会員増加・共済普及月間ご協力への御礼 会員が過去最高の5,476人に  東京保険医協会は、会員一人ひとりを大切にする会員ファーストの会です。医療改善運動や指導・審査対策、研究会、共済、文化活動等、様々な活動を行っています。なかでも医療改悪に対して物申す活動をしている唯一の保険医団体です。その為に更に大きな会員数を擁し、少しでも皆様一人ひとりの声が医政に届くような実...共済部組織部PR2016年11月22日