公開日 2015年04月25日
1面
- 厚生局 2015年度指導計画 類型別平均点数を開示
- 私と保険医協会「『味方がいる!!』と実感――「保険医協会へのご入会をお勧めします」
横山 佳明(医)田端放射線科クリニック/北区) - 鋭匙
- 〔PR〕新規指導対策講習会
2面
- 視点「TPP・原発推進と連動したJA・非営利共済事業解体の策動」
高橋 巌(日本大学生物資源科学部教授) - (1面からのつづき)個別指導 選定理由で「再指導」増加 「高点数」は減少
- 〔PR〕腹部超音波研究会(2回シリーズ)
3面
(経営税務部のページ)
- マイナンバー制度 対応はお済みですか?
- 労働保険事務組合のご案内
- 〔PR〕【院長・事務担当者必見!】マイナンバー制度 実務者講習会 ~影響と問題点~
〔書籍案内〕『医院経営と雇用管理』『保険医への税務調査』
4・5面
(共済部のページ)
- まさか!?に備える 保険医休業保障共済保険
加入者インタビュー 会員M先生の診療所にお邪魔しました! - 〔PR〕共済カフェ 第1回「今から考えよう! 相続・贈与の基礎知識 ~税制改正をライフプランに活かす考え方」
〔PR〕共済カフェ 第2回「モノの整理・心の整理があなたを変える~大人片づけ~」
6面
- 社保情報 ヘリコバクターピロリ感染診断 ―PPIを休薬せずに抗体測定が可能に―
- 2015年4月改定介護報酬Q&A(その2)
- 〔PR〕第414回 循環器研究会「心電図の読み方と不整脈の診断・治療」
7面
8面
(組織部のページ)
- 東京保険医協会 日常診療を幅広くサポート 保険医の頼れるパートナー
