研究会・催し物
-
江戸川支部例会 新点数・コロナ算定 個別指導の最新情報 江戸川支部は6月13日、タワーホール船堀で総会を開催し12人が参加した。 田﨑ゆき副支部長の挨拶の後、①新点数Q&A、②COVID︱19に係る算定、③新規・個別指導等について最新情報の提供および意見交換を行った。 参加者からは、今次改定で導入されたリフィル処方箋について「患者からの求めがあっても、医師が医学的に可能と判断しなければリフ...支部例会江戸川支部(2022年08月05日)
- 練馬支部例会 新点数Q&A リフィル処方について意見交換 練馬支部は5月25日、例会をオンラインで開催し、14人が参加した。岡支部長の開会挨拶の後、「新点数運用Q&A」をテーマに、新設・変更された情報通信機器による初診料、アレルギー性鼻炎免疫療法指導管理料など、改定後に、会員から多く寄せられた質問について、5月連休明けに全会員に郵送した「新点数運用Q&A」に基づき話題提供した。 その他基本診療料の加...支部例会練馬支部(2022年08月05日)
-
小児を診る会員で交流 組織部と研究部は6月23日、小児を診る会員を対象に小児科会員懇談会を開催し、会場5人、Web31人の合計36人が参加した。 細部千晴理事が司会を務め、前半は「小児科診療所の状況」について細部理事から、「小児科が知っておきたい2022年度診療報酬改定の留意点」について事務局からそれぞれ説明し、後半は日常診療の意見交換と保険点数の質疑応答を行い、...研究会・セミナー研究部組織部(2022年08月02日)
-
2022年 東京保険医美術展(7/25~7/31) ▲2021年の美術展の様子 7月25日(月)~7月31日(日)までの会期で「東京保険医美術展」を開催いたします。 会場は、銀座の「ギャラリー暁」です。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 期間 7月25日(月)~7月31日(日) ※初日(7/26)13:30~18:00 平常(7/27~31)11:0...催し物福祉文化部(2022年07月26日)
-
江東支部例会 新たに出された訂正通知 個別指導の現状を解説 江東支部は6月16日、例会を開催し、会員・従業員等17人が参加した。今回は、「2022年度改定後の診療報酬請求と再開された個別指導対策」をテーマに事務局が話題提供を行った。 診療報酬請求では、様々な点数で請求コードが追加・変更された。新設された管理料も他医療機関と連携することが想定された点数が多く、純粋な増点にはなりにくい現状があると解説した...支部例会江東支部(2022年07月22日)
- 城南支部例会 新点数に次々と追加要件 今次改定について話題提供 城南支部は5月24日、五反田カンファレンス・貸し会議室で例会を開催し、会員の医師・スタッフ24人が参加した。 権守支部長の挨拶で開会し、はじめに支部の会員現況の報告が行われた。 次に、事務局から「新点数運用・レセプト記載Q&A」をテーマとして話題提供を行った。今次改定では感染対策関連の加算が複数新設されたため、「外来感染対策向上加算」...支部例会城南支部(2022年07月22日)
- 9/15(木)病院管理者向け講習会「医師の働き方改革~病院が求められる対応~」日時 2022年9月15日(木)15時~16時30分 概要 2019年4月から働き方改革関連法が施行されましたが、医師に関しては2024年4月まで猶予が設けられました。新型コロナウイルス感染症や診療報酬改定への対応等、病院が対応しなければならない課題は複数ありますが、着々と適用開始日が近づいてきています。 今回の講習会では医師の...研究会・セミナー病院有床診部(2022年07月19日)
- 秋の初級医療事務講習会のご案内(9/14開講・北多摩支部主催)【2022年4月改定 新点数準拠】基礎から応用まで最新の情報で、窓口事務、点数算定等をわかりやすく解説します。 全日程参加が前提ですが、ご都合がつかない場合の欠席は自由です。部分的な参加申し込みはお受けできません。 テキストは『保険診療の手引』(2022年4月改定版)を使用し、Zoomによるオンライン参加も受付しております。奮ってご参加ください。...研究会・セミナー審査指導対策部(2022年07月15日)
- 荒川支部例会 新設項目の評価に疑問 オンラインで意見交換 荒川支部は5月30日、例会をオンラインで開催し、会員およびスタッフら8人が参加した。話題提供として「新点数運用Q&A」をテキストに事務局が解説を行った。 今次改定で、外来感染対策向上加算等、施設基準が多項目にわたる点数が設定されたことについて、「昨今の診療報酬は解釈が複雑すぎてついていけない。診療報酬はどのような議論で決まっているのか。例えば...支部例会荒川支部(2022年07月08日)
-
墨田支部例会 新点数や新型コロナ診療 煩雑なコード入力を解説 墨田支部は6月1日、例会をすみだ産業会館で開催し、会員およびスタッフら10人が参加した。 今回は、新点数の最新情報と4月以降も継続している新型コロナの臨時的取扱いについて、問い合わせが多く寄せられる項目を中心に事務局が話題提供した。 新設された外来感染対策向上加算・下肢創傷処置、機能強化加算の施設基準の変更、診療情報提供書の追加された...支部例会墨田支部(2022年07月08日)