私たちの考え

  • [主張]安倍政権の政策を振り返る 「公助」を第一に転換を 2012年12月に発足した第2次安倍政権は、2020年8月まで7年8カ月続き、安倍前首相の連続在任日数は歴代最長となった。長さのために犠牲となった点はなかったか。 「アベノミクス」の成果は?   「アベノミクス」と呼ばれた経済政策は、日銀の異次元金融緩和を継続し、デフレ解消を目指したが、通貨価値を低下させて株価を上昇させただけで、国民生活...主張2020年11月11日
  • 【要望書】「新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金」および 「感染拡大防止等支援事業」に関する要望書2020年11月2日 東京都知事 小池 百合子 殿 東京保険医協会 会長 須田 昭夫 経営税務部長 酒井  均 「新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金」および 「感染拡大防止等支援事業」に関する要望書   貴職におかれましては、都の福祉・医療の確保のため尽力しておられることに敬意を表します。  「新型コロナウ...要望・要請経営税務部2020年11月02日
  • 医療機関への負担 重過ぎないか医療機関への負担 重過ぎないか 研究部長 申 偉秀  かかりつけ医として地域の患者さんの新型コロナウイルス感染症診断の一助として、現在都内で1,100カ所以上の診療所が唾液PCRを行っている。  今冬のインフルエンザとの同時流行期には唾液からのインフルエンザ検査ができないため、国は鼻腔検体からコロナ、インフルエンザ抗原検査を可能とし、...談話・アピール研究部2020年10月27日
  • [主張]今こそ医療機関への財源措置を 政府は9月15日、第二次補正予算の予備費10兆円から新型コロナ追加対策として1兆6386億円を支出することを閣議決定した。  その内訳は、検査体制の抜本的な拡充に131億円、治療薬・ワクチンに948億円、医療提供体制の確保に1兆1946億円、その他3361億円である。  ただし、「医療提供体制の確保」の具体的な内容を見ると、新型コロナ感染...主張2020年10月13日
  • 外科医師を守る会作成の「高裁判決を破棄し、無罪にしてください」署名への御協力をお願いします2020年10月12日 外科医師を守る会作成の「高裁判決を破棄し、無罪にしてください」署名への御協力をお願いします 東京保険医協会 会長 須田昭夫  2020年7月13日、東京高等裁判所は、乳腺外科医師に対して逆転有罪判決を言い渡しました。しかし、判決は専門家の証言を排斥し、科学的証拠の認定よりも裁判官の経験則を優先した冤罪判決です。...声明・決議勤務医委員会2020年10月12日
  • [要請]国による医療機関へのいっそうの支援を求める緊急要望書2020年10月8日 内閣総理大臣   菅 義偉 殿 厚生労働大臣 田村 憲久 殿 財務大臣   麻生 太郎 殿 東京保険医協会 会長   須田 昭夫 政策調査部長   吉田  章   国による医療機関へのいっそうの支援を求める緊急要望書    貴職におかれましては、国民医療の確保のために尽力しておられることに敬意を...要望・要請政策調査部2020年10月08日
  • 日本学術会議の推薦候補を任命するよう求めます2020年10月5日 東京保険医協会 政策調査部長 吉田 章   日本学術会議の推薦候補を任命するよう求めます    2020年10月1日から任期が始まる日本学術会議(以下、同会議)の新会員について、同会議が推薦した会員候補105人のうち6人の任命を菅義偉内閣総理大臣が拒否したことが明らかになりました。  同会議の会員...談話・アピール政策調査部2020年10月08日
  • [談話]新型コロナの時限的措置を長期化させず、安心で安全な医療を提供するための体制拡充への支援を2020年9月18日 東京保険医協会 審査指導対策部長 浜野 博   新型コロナの時限的措置を長期化させず、 安心で安全な医療を提供するための体制拡充への支援を     4月10日付事務連絡で、新型コロナウイルス感染拡大に伴う時限的措置として、初診での電話や情報通信機器を用いた診療・処方が解禁された。この事務連絡は、緊急事...談話・アピール審査指導対策部2020年10月07日
  • [主張]オンライン資格確認 考えられる問題点◆マイナンバーカードを用いたオンライン資格確認  保険証のオンライン資格確認が2021年3月に開始される予定である。医療機関の窓口や受付でマイナンバーカードを顔認証付きカードリーダーにかざして医療保険の資格確認を行うものだ。  国は、全国22万件の医療機関・薬局に、顔認証付きカードリーダーを無償で提供し、オンライン資格確認に必要なシステム整...主張2020年09月14日
  • 【要望書】新型コロナウイルス感染症に関する要望2020年8月28日 内閣総理大臣  安倍 晋三 殿 厚生労働大臣 加藤 勝信 殿 東京保険医協会 会 長  須田 昭夫 研究部長  申 偉秀 新型コロナウイルス感染症に関する要望    新型コロナウイルス感染症への対応に敬意を表します。今冬のインフルエンザ流行期における発熱患者への対応として、厚生労働省ではかかりつけ...要望・要請研究部2020年08月28日