支部



- 5/24(火) 北支部例会「新点数Q&A」(WEB開催)新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえ、Zoomを用いてのWeb開催とさせていただきます。 今回は「新点数Q&A」をテーマに開催いたします。「新点数運用Q&A-レセプトの記載」をテキストに、初・再診料等に新設された外来感染対策向上加算や電子的保健医療情報活用加算の施設基準や算定方法など、お問い合わせを多くいただいている項目を中心に...支部例会北支部(2022年05月12日)
- 5/25(水)練馬支部例会 ― 2022年度 診療報酬改定 新点数Q&A日時 2022年5月25日(水) 19:30~21:00 会場 新型コロナウイルス感染症拡大状況に鑑み、今回はオンライン開催(Zoomを利用します) 参加費 無料 議題・テーマ 1.2022年度 診療報酬改定 新点数Q&A 対象 練馬区の会員医療機関 会員医師・従業員等 申込み ...支部例会練馬支部(2022年05月12日)
- 5/30(月) 荒川支部例会「新点数運用・レセプト記載Q&A」日時 2022年5月30日(月)19:30~21:00 テーマ 新点数運用・レセプト記載Q&A 概要 4月からの改定点数での運用が始まり、レセプトの記載方法や施設基準など具体的な疑問や不明点が出てきた頃かと存じます。また、依然として新型コロナウイルス感染症に関する臨時的取り扱いが続いており、取り扱いが煩雑になっています...支部例会荒川支部(2022年05月12日)
- 5/24(火) 城南支部例会「新点数運用・レセプト記載Q&A」日時 2022年5月24日(火) 19:30~20:50 テーマ 新点数運用・レセプト記載Q&A 概要 診療報酬改定から1カ月が経ちました。今次改定では、新設の「外来感染対策向上加算」「連携強化加算」「サーベイランス強化加算」、「電子的保健医療情報活用加算」や、新たに導入された「リフィル処方箋」の仕組みなどについて協会...支部例会城南支部(2022年05月06日)
-
[支部地区だより]中央 リフィル処方箋に不安の声 診療報酬答申案を検討 中央支部は3月9日、日本教育会館で総会を開催し、会員・スタッフら40人が参加した。COVID︱19対策のため十分な距離をとり、窓を開けての換気、アルコール消毒等の感染対策を徹底した。 はじめに、米田衆介支部長から開会挨拶し、続いて総会議事として2022年度~2023年度の支部活動計画を承認し、支部長を始めとする支部役員の選出を行った。中央支部...支部例会中央支部(2022年04月15日)
-
[支部地区だより]北 オンライン初診は危険 新点数について解説 北支部は2月22日、支部総会をオンラインで開催し、支部会員6人が参加した。総会では2021年度の支部活動の報告と2022年度の事業計画案を確認したほか、支部役員の選任を行い、新たに横山佳明幹事を予備評議員に選出した。 その後、諮問案答申に基づき、2022年度の診療報酬改定の概要について事務局が情報提供を行った。 外来感染対策向上加算6...支部例会北支部(2022年04月15日)
- [支部地区だより]練馬 新点数を解説 新型コロナ診療の悩みを共有 練馬支部は2月24日、総会を開催し、12人が参加した。COVID︱19感染拡大の影響を受け、練馬支部では初めてとなるオンライン支部会議となった。岡英孝支部長の挨拶で開催し、2022年度の支部事業計画を協議のうえ確認した。また、2022~2023年度支部役員を選出し、本部役員には引き続き吉田章副会長、申偉秀理事を支部から推薦することを確認した。 ...支部例会練馬支部(2022年04月15日)
-
江戸川 リフィル処方箋の問題点 診療報酬改定について議論 江戸川支部は2月25日、タワーホール船堀で総会を開催し9人が参加した。 酒井均支部長の挨拶で開会し、総会議事の後、①COVID︱19に係る診療報酬の特例措置、②2022年度診療報酬改定の内容について情報提供および意見交換した。 意見交換では、今回の改定で導入されるリフィル処方箋に対して、「リフィル処方を行って患者の容態が変化すれば、医...支部例会江戸川支部(2022年04月15日)
- [支部総会]城南 新点数の最新情報 都立・公社病院を守る署名訴え 城南支部は2月25日、TKPスター会議室大森で総会を開催し、会員15人が参加した。 権守光夫支部長が挨拶し、総会議事として2021年度の支部会員状況、活動報告、2022年度活動計画および支部役員の提案があり、承認された。支部役員は全員が再任となった。 次に、事務局から「2022年度診療報酬改定最新情報」をテーマに話題提供した。今次改定...支部例会城南支部(2022年04月15日)
-
葛飾支部総会 新点数について話題提供 乳腺外科医裁判の経過も報告 葛飾支部は2月25日、2021年度総会をオンラインで開催し、会員ら12人が参加した。 はじめに石垣宏支部長が「発熱外来やコロナワクチン接種に忙しい毎日で、第5波までの政府の失策による影響は深刻だ。このような状況下だが、今次診療報酬改定の内容を学び、4月からの請求に備えていきたい」と挨拶した。 総会議事では、次期支部役員および支部活動計...支部例会葛飾支部(2022年04月15日)