支部

東京保険医協会支部マップ
東京保険医協会支部マップ
東京保険医協会支部マップ
  • 板豊支部例会 オンライン資格確認 急いで導入する必要はあるのか  板橋豊島支部は、9月15日例会を開催した。今回は、協会に問い合わせが多い内容を中心に、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う診療報酬の特例等の情報、オンライン資格確認システム導入義務化の動向を中心に意見交換を行ったが、例会直前に「ウィズコロナ政策」に基づき、政府が9月26日から感染者全数把握の方針を見直す発表を行った。急遽、これらの内容も踏まえ、資料に基...支部例会板橋・豊島支部2022年10月31日
  • 10/31(月) 城南支部例会「①オンライン資格確認の導入義務化について②後期高齢者の自己負担2割化について」日時 2022年10月31日(月) 19:30~20:45 テーマ ①オンライン資格確認の導入義務化について ②後期高齢者の自己負担2割化について 概要  2023年4月1日以降、オンライン資格確認システムの導入を義務化する規定が療養担当規則に盛り込まれました。  しかし、①導入にあたりレセコンや電子カルテ...支部例会城南支部2022年10月13日
  • 10/26(水) 足立支部例会「オンライン資格確認システム義務化」日時 10月26日(水)19:30~21:00(終了予定) テーマ オンライン資格確認システム義務化 9月5日、療養担当規則の一部を改正する告示が発出され、来年4月からオンライン資格確認システムが原則義務化されることになりました。システム導入を強引に医療機関に押し付けるだけでなく、セキュリティ上の問題、資格情報のタイムラグなど、...足立支部2022年10月12日
  • 10/26(水)練馬支部例会 ― オンライン資格確認導入義務化の問題点日時  2022年10月26日(水) 19:30~21:00 会場  新型コロナウイルス感染症拡大状況に鑑み、今回はオンライン開催(Zoomを利用します) 参加費  無料 議題・テーマ  1.オンライン資格確認導入義務化の問題点 対象  練馬区の会員医療機関 会員医師・従業員等 申込み ...支部例会練馬支部2022年10月05日
  • 9/29(木) 北支部例会 「オンライン資格確認義務化」を考える(WEB開催)新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえ、Zoomを用いてのWeb開催とさせていただきます。  今回は「オンライン資格確認」をテーマに開催いたします。厚労省は9月5日付の官報で療養担当規則を改定し、オンライン資格確認の原則義務化(2023年4月施行)を盛り込みました。また、10月からオンライン資格確認に伴う加算点数を新設しました。オンライン資格確認...支部例会北支部2022年09月22日
  • 葛飾支部例会 乳腺外科医裁判の経過から実地医家における教訓を学ぶ 葛飾支部は6月23日、オンラインを利用して例会を開催し会員12人が出席した。  例会議事に続き、佐藤一樹支部幹事(協会理事)が「乳腺外科医裁判の経過と医療者の人権保護・安全・再発防止~実地医家のための教訓」をテーマに話題提供し、意見を交換した。  「外科医師を支援する会」からの要請を受けて、協会が支援してきた準強制わいせつ乳腺外科医事件に...支部例会葛飾支部2022年08月05日
  • 中野支部例会 訂正通知の発出 診療報酬の悩みを共有 中野支部は6月17日、中野サンプラザ研修室で例会を行い、16人が参加した。山口隆支部長の開会挨拶の後、中村洋一副会長と事務局からそれぞれ話題提供を行い、参加者から意見を募った。  まず、協会に多く寄せられる今次改定に関する質問の回答、6月15日に通知された厚労省の事務連絡から一部を抜粋し事務局が解説した。重度褥瘡処置について、「DESIGN︱R...支部例会中野支部2022年08月05日
  • 2207253a江戸川支部例会 新点数・コロナ算定 個別指導の最新情報 江戸川支部は6月13日、タワーホール船堀で総会を開催し12人が参加した。  田﨑ゆき副支部長の挨拶の後、①新点数Q&A、②COVID︱19に係る算定、③新規・個別指導等について最新情報の提供および意見交換を行った。  参加者からは、今次改定で導入されたリフィル処方箋について「患者からの求めがあっても、医師が医学的に可能と判断しなければリフ...支部例会江戸川支部2022年08月05日
  • 練馬支部例会 新点数Q&A リフィル処方について意見交換 練馬支部は5月25日、例会をオンラインで開催し、14人が参加した。岡支部長の開会挨拶の後、「新点数運用Q&A」をテーマに、新設・変更された情報通信機器による初診料、アレルギー性鼻炎免疫療法指導管理料など、改定後に、会員から多く寄せられた質問について、5月連休明けに全会員に郵送した「新点数運用Q&A」に基づき話題提供した。  その他基本診療料の加...支部例会練馬支部2022年08月05日
  • koutou江東支部例会 新たに出された訂正通知 個別指導の現状を解説 江東支部は6月16日、例会を開催し、会員・従業員等17人が参加した。今回は、「2022年度改定後の診療報酬請求と再開された個別指導対策」をテーマに事務局が話題提供を行った。  診療報酬請求では、様々な点数で請求コードが追加・変更された。新設された管理料も他医療機関と連携することが想定された点数が多く、純粋な増点にはなりにくい現状があると解説した...支部例会江東支部2022年07月22日