ニュース・解説

  • 2020taito1-1対都請願の論点(2020年度東京都予算案) 対都請願の論点(1)―麻疹・風疹対策の強化  2018年は全国的に風疹の感染が拡大し、風疹患者は2,946人に達した。今年に入っても流行は続いており、9月4日時点の風疹患者数は2,156人(男性1,704人、女性452人)に及んでいる。このうち、男性患者の96%、女性患者の88%が成人で、麻疹に...解説政策調査部地域医療部公害環境対策部病院有床診部2019年11月25日
  • 消費税増税に伴う酸素取り扱い変更について厚労省は8月30日、消費税増税に伴う10月1日改定に関して、酸素価格と酸素加算の取り扱いの変更を告示した。・・・   記事全文は、《会員専用ページ》をご覧ください。 会員ページの閲覧には、IDとパスワードの入力が必要です。 会員医療機関の方は、事務局(03-5339-3601)までお問合せください。   社保情報審査指導対策部2019年11月08日
  • 【社保情報】台風19号による被災者 保険証なしで受診が可能 台風19号による被災に伴い、被保険者証等を紛失あるいは家庭に残したまま避難しているなど、医療機関の受診時に提示できない場合も考えられる。これを受けて厚生労働省保健局医療課は10月12日、被保険者証等の提示ができなくても医療機関を受診できるとする事務連絡「令和元年台風19号に伴う災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について」を発出した。 (1)...社保情報審査指導対策部通知2019年11月01日
  • 《会員専用ページ》減点事例を更新しました(10/24)会員専用ページで【減点事例】を紹介しています。>>10月24日 更新しました! 【減点事例の紹介】記事一覧はこちら《会員専用ページ》 ◇項目 更新日 【減点事例の紹介】ファムシクロビル錠の減点 19/10/24 【減点事例の紹介】ヘリコバクターピロリ抗原...社保情報2019年10月24日
  • 医療系介護報酬/10月実施の主な改定・変更点  10月1日から介護報酬の一部改定が実施される。今回の改定は10月から消費税が8%から10%へ増税されることへの対応として単位数の引き上げと、介護職員等特定処遇改善加算の新設で構成される。  区分支給限度基準額、居宅療養管理指導費、訪問看護費、訪問リハビリテーション費、通所リハビリテーション費についての改定前後の単位数をまとめたので参...介護情報地域医療部2019年08月27日
  • 震災から8年 続く社会保障の改悪参院選を政策転換の契機に  2011年3月11日に東日本大震災が発生して8年と4カ月が経過したが、いまだ復興の進みは遅い。  政府が掲げた「創造的復興」は、復興特区をつくり、農業や漁業権を集約、企業の参入を認めることで、収益を上げるための産業圏に変質させるものであり、被災者の生業と生活再建を主体としたものではなかった。  また、被災者...ニュース解説政策調査部2019年07月22日
  • 社会保障が危ない―参院選後に狙われる医療・介護の改悪 政府は2018年12月の経済財政諮問会議で「新経済・財政再生計画改革工程表2018」を決定している。社会保障分野では、61項目の取りくみが改めて示され、これまで取りくまれていた44項目については進捗状況を明示して、着実な実行を狙っている(下表)。  2019年度予算は社会保障費の自然増6千億円を4千800億円とし、1千200億円削減されている。...ニュース解説政策調査部2019年07月01日
  • 【社保情報】 改元に伴うカルテやレセプト等標記の留意点 このたび、元号が平成から令和に改められた。これに際し、診療録、診療報酬請求書等、各種書類において元号表記とされている部分について、2019年4月22日付で、厚生労働省から通知「改元に伴う保険医療事務の取扱いについて」が発出された。  今回の通知では、旧様式による用紙について、合理的に必要と認められる範囲内で、当分の間、訂正印や手書きによる訂正等...社保情報新点数審査指導対策部通知2019年06月12日
  • 表1 2019年度の指導計画集団的個別指導 前年から108件増加 19年度指導計画開示される 関東信越厚生局東京事務所は、協会の開示請求に対して2019年度の指導計画と各科別平均点数を明らかにした。 ◆集団的個別指導 全科5月30日に実施  今年の集団的個別指導は5月30日に全科を対象に実施される予定となっている。なお、11月と1月に予備日が設定されているが、必ず行われるものではなく、実施は未定である(表1)。集団的個別指導の...社保情報審査指導対策部2019年06月04日
  • 20190405指導1新規指導→再指導の事例も―ご相談は保険医協会へ 東京保険医協会では、会員からの様々な相談にお答えしているが、特に多いのは新規個別指導や個別指導に関するものである。  東京都での新規個別指導(以下、新規指導)では過去数年にわたり、指導結果が「再指導」になる医療機関が1割前後で推移している(表1)。  以下、実際に相談のあった事例を紹介する。  Aクリニック(内科)は開業1年半で...社保情報審査指導対策部2019年05月23日