活動報告

  • 江東支部例会の様子70枚超の湿布薬処方 現場の不満が噴出(江東) 江東支部は5月17日、亀戸文化センターにて江東支部例会を開催し、会員の医師・スタッフ合わせて14人が参加した。竹内透支部長の挨拶で開会し、丸本百合子副支部長が司会を務めた。 情勢報告では赤羽根巖支部幹事が持参したプロジェクターで写真を提示しながら川内原発付近の海洋汚染などの話題を提供し、参加者は汚染で死に瀕したと疑われる痛々し...支部江東支部2016年06月05日
  • 日本教育会館には570人が参加 【新点数】 新点数Q&A説明会を開催 2会場に870人 協会は4月25日(立川市民会館)、27日(日本教育会館)の2回にわたり、「新点数Q&A説明会」を開催し、会員・従業員等のべ870人が参加した。 説明会では、介護保険への移行をさらに強要するリハビリ点数の減算規定や、「かかりつけ」と称して患者の受診を制限する「小児かかりつけ診療料」、「単一建物診療患者」の考え方でさらに複雑になっ...説明会2016年05月25日
  • 新点数Q&A説明会の様子不可解な点数を改善へ 声を上げていこう(杉並) 協会杉並支部は5月11日、新点数Q&A説明会を開催。会員ら20人が参加した。 「処方せんのチェック欄は必ず記入しなければならないのか」「湿布薬のレセプトと処方せんへの記載要領を詳しく説明して欲しい」「30日を超える長期投薬を行う場合の具体的な要件は何か。カルテに具体的な記載が求められるのか」など、多くの会員から協会に質問が寄せ...説明会杉並支部2016年05月25日
  • 院内集会の様子画像「TPP批准させない」院内集会に250人 保団連も参加するTPP批准阻止実行委員会は、4月21日、国会内で集会を開催した。全体で250人、保団連からは15協会92人が参加した。野党各党の代表が挨拶し、TPP批准阻止に向けて野党が一致して望むこと、今国会で批准を阻止できれば、7月の参議院選挙の結果いかんでTPP批准を否決できる展望が生まれると強調した。 TPP批准阻止実行委員会...要望・要請2016年05月05日
  • 調剤薬局との連携について意見が寄せられた新点数Q&A 薬局からの電話照会で混乱も(足立) 足立支部は、4月5日に支部例会を開催し、会員・従業員等30人が参加した。当日は4月からの新点数について「どこよりも早い新点数Q&A、レセプト記載」と題し、3月25日に示された「レセプト・処方せん記載要領」および当日までに入手した各種Q&Aを中心に事務局から報告があった。 フロアの質疑では、「新設された人工透析の『下肢末梢動脈疾...支部足立支部2016年04月25日
  • 複雑な改定内容に抗議の声が出された特定疾患療養管理料の改善 今後の取り組みに期待(墨田) 墨田支部は3月15日、支部総会を開催し、28人が参加した。 総会議事では「2015年度支部活動報告」を承認、「16~17年度支部役員」等の選出を行い、新たに予備評議員に高石雅先生を選出した。その後、4月実施の新点数最新情報について事務局から話題提供があり、意見を交換した。 出席者からは「医療費削減を目的にした後発医薬品の...支部墨田支部2016年04月15日
  • 19人が参加した城南支部総会細分化された在宅点数 名ばかりのプラス改定(城南) 城南支部は3月2日に支部総会を開催、19人が参加した。権守光夫支部長が開会を宣言して司会を務めた。 はじめに1年間の支部の活動の報告があり、次いで支部役員、評議員・予備評議員を選出するとともに協会の副会長・理事の推薦を確認した。 総会議事終了後、事務局から今次診療報酬改定内容について解説し質疑を行った。話題提供のなかでは...支部城南支部2016年04月15日
  • 田村智子参院議員(中央)国会行動 マイナス改定・不合理点数は是正を 診療報酬改善・ゼロ税率の実現求める 協会は3月17日、東京選出国会議員に対して要請活動を実施。この間要望している(1) 2016年4月改定の診療報酬不合理是正、(2) 患者負担増計画への反対、(3) 診療報酬等の医療費への「ゼロ税率(免税)」適用について、引き続き要望書を提出した。 当日は協会から細田、田中、吉田各理事が参加し、共産党の笠井亮衆院議員、宮本徹衆院...要望・要請2016年04月15日
  • 丁寧な解説に真剣に耳を傾ける参加者ら小児かかりつけ診療料 要件緩和もハードル高く(杉並) 杉並支部は3月17日、支部総会を開催し、46人が参加した。医療・介護制度等の改善に向けて、区議会へ働きかけるなどの来年度支部活動計画案を確認するとともに、16~17年度役員に加藤章支部長ら、支部役員7人、評議員・予備評議員を選出した。 また、協会副会長に竹崎三立先生、同理事に成瀬清子先生を推薦することを決めた。 診療報酬...支部杉並支部2016年04月15日
  • 活発な意見が交換された新宿支部内科での検査 評価された点も(新宿) 3月17日、新宿支部は総会を開催し、12人が参加した。当日は新宿支部の活動が報告された後、事務局から2016年新点数の改定のポイントについて説明があった。 話題提供では新設された小児かかりつけ診療料や、変更のあった在医総管・施設総管、維持期リハなどについて報告があった。 参加者からは「インフルエンザの検査で、子どもから鼻...支部新宿支部2016年04月14日