-
理事会声明「特定秘密保護法の廃棄を求める――国際原則を踏みにじる特定秘密保護法」
安倍政権は集団的自衛権の行使を容認し、海外で戦争できる国を目指している。「特定秘密保護法」はその一環だ。国家安全保障を理由とすると情報は際限なく隠される。戦争における情報隠し・情報操作は、戦争を泥沼化する。戦争は最悪のテロ行為であり、再び繰り返してはならない。協会理事会は生命と人権を尊重する医師団体として、国民の知る権利を奪って国民主権を侵害し、...声明・決議理事会(2014年01月11日)
-
「エネルギー基本計画に対する意見」に対する意見
2013年12月30日
東京保険医協会
政策調査部長 須田 昭夫
一、「エネルギー基本計画に対する意見」(以下「意見」)は、昨年9月の民主党政権による「2030年代に原発ゼロ」表明を投げ捨て、原発の再稼働・核燃料サイクル・もんじゅ復活・原発輸出を全面推進するものである。9万を超えるパブリックコメントを集めた、圧倒的な「原発いらない」の声を...政策調査部(2013年12月30日)
-
先天性風疹症候群(CRS)児と家族への対策および成人男女へのMRワクチンの接種助成を求めます
2013年12月26日
東京都福祉保健局長 川澄 俊文 殿
東京保険医協会
会長 拝殿 清名
当会は去る7月19日、東京都知事宛てに「2014年度 東京都予算等に関する請願」を提出し、都がCRSについて都民に対する正確な情報周知に取り組むとともに、CRSを心配する妊婦や家族等に対するメンタルケアや健康、医療、福祉等についてのカ...要望・要請地域医療部(2013年12月26日)
-
【主張】会員の力を結集し、未来を拓こう――2013年の協会活動を振り返る
東京保険医協会にとって、今年は創立50周年を迎えた節目の年であった。7人の侍から始まった当協会は、国民の健康と医療の向上のためには、保険医の生活と権利が守られなければならないと考え、今日まで行動してきた。創立50周年で会員5,300人の大台に上ったということは、協会がいかに期待されているかということであり、協会執行部はさらに重責を感じざるを得ない...主張声明・談話(2013年12月25日)
-
【緊急】国民医療改善のためにも診療報酬の「プラス改定」を
2013年12月18日
自由民主党「国民医療を守る議員の会」役員 各位
「医療に関するプロジェクトチーム」メンバー 各位
東京都選出 衆・参国会議員 各位
東京保険医協会
会長 拝殿 清名
研究部長 申 偉秀
審査対策委員長 浜野 博
拝啓 貴職におかれましては、日頃より国政の重責を果たされていることに心より敬意を表しま...要望・要請研究部審査指導対策部(2013年12月18日)
-
指定医療機関医療担当規程の一部を改正する件(案)に関する意見
2013年12月13日
厚生労働省社会 援護局保護課企画法令係 御中
東京保険医協会 会長 拝殿 清名
研究部長 申 偉秀
2008年4月の診療報酬改定で「療養担当規則に後発医薬品の使用を考慮するよう努めなければならない」とされたのと同時に、同年4月1日付通知「生活保護の医療扶助における後発医薬品に関する取扱いについて」が発出...研究部(2013年12月13日)
-
生活保護法施行規則の一部を改正する省令(案)に対する意見
2013年12月13日
厚生労働省社会 援護局保護課企画法令係 御中
東京保険医協会 会長 拝殿 清名
研究部長 申 偉秀
2008年4月の診療報酬改定で「療養担当規則に後発医薬品の使用を考慮するよう努めなければならない」とされたのと同時に、同年4月1日付通知「生活保護の医療扶助における後発医薬品に関する取扱いについて」が発出...研究部(2013年12月13日)
-
特定秘密保護法成立に対する抗議声明
2013年12月8日
安倍内閣と与党は12月6日夜、参議院本会議において特定秘密保護法案を可決成立させました。この法案には、国民の中に広く反対や懸念声があっているも拘わらず、はじめにスケジュールありきで審議を尽くさず、政府与党は数の力を頼りに衆参両院とも強行採決を繰り返しました。
この議会制民主義をないがしろにした暴挙に対して強い憤...声明・決議(2013年12月08日)
-
ぜん息医療費全額助成制度と新規患者の受け入れを継続するよう求めます
2013年12月5日
猪瀬 直樹 東京都知事殿
東京保険医協会
公害環境対策部長 赤羽根 巌
2007年の東京大気汚染訴訟の和解を受け、国や東京都、自動車メーカーなどが拠出した財源によって、都のぜん息医療費全額助成制度はスタートしました。以来7万5,000人以上の都民が利用し、その恩恵を受けています。
患者会...要望・要請公害環境対策部(2013年12月05日)
-
医療と特定秘密保護法案は相反します 東京の1万人の医師・歯科医師は直ちに廃案にすることを求めます
2013年11月28日
国会議員各位
東京保険医協会
東京歯科保険医協会
自民、公明の与党はみんなの党、維新の会を巻き込み特定秘密保護法案の成立に躍起になっています。東京で1万人の会員を擁する東京保険医協会並びに東京歯科保険医協会は、同法案に対し反対の立場を表明するものです。
特定秘密保護法案は、何が特定秘密にあたるの...要望・要請(2013年11月28日)
パブリックコメント