-
4/12(水) 死体検案業務の実際日時
4月12日(水) 20:00~21:30
講師
野本医院 院長 野本 正嗣 先生
概要
死体検案とは?検案は医師なら誰でもできます。
縁あって死体検案に携わらせていただいた経験を基に、検案の実際、実績についてと症例をお示しし、一人でも多くの先生方に、死体検案業務へのご理解、ご協力、ご参加をお願いしたいと思います...研究会・セミナー研究部(2017年03月13日)
-
4/19(水) 第430回 循環器研究会「どのような胸部X線写真を見た時に、CTを依頼するか」日時
4月19日(水) 19:30~21:00
▽ 2017年度 循環器研究会(年間スケジュール)
演題
どのような胸部X線写真を見た時に、CTを依頼するか
講師
財団法人 世田谷区保健センター 所長 中島 宏昭 先生
概要
胸部X線写真の利点は肺野と縦隔部の両方を同時に把握できることです。もし気になる陰...研究会・セミナー研究部(2017年03月07日)
-
6/18(日) 腹部超音波研究会②(2回シリーズ)概要
さまざまな病変を超音波検査で見落としなく発見するためには、きちんとした検査法の習得が必要です。今回は皆さんが苦手な膵の描出法を含めた臓器ごとの検査法と、効率的なスクリーニング検査法を実習していただきます。また緊急性のある疾患など、重要な超音波画像について、レクチャーも用意する予定です。腹部超音波検査はそう簡単にできるようにはなりません。今回...研究会・セミナー研究部(2017年03月06日)
-
7/20(木) 2017年度・初級医療事務講習会⑨(終)基礎から応用まで最新の情報で、窓口事務、点数算定等をわかりやすく解説します。奮ってご参加ください。
日程とカリキュラム(毎週木曜日:月の第1週は休講)
※講義の進行状況により、多少変更する場合があります。
5/11
開講式/医療保険制度のしくみ、窓口事務・レセプト審査制度等
5...研究会・セミナー審査指導対策部(2017年03月06日)
-
7/13(木) 2017年度・初級医療事務講習会⑧基礎から応用まで最新の情報で、窓口事務、点数算定等をわかりやすく解説します。奮ってご参加ください。
日程とカリキュラム(毎週木曜日:月の第1週は休講)
※講義の進行状況により、多少変更する場合があります。
5/11
開講式/医療保険制度のしくみ、窓口事務・レセプト審査制度等
5...研究会・セミナー審査指導対策部(2017年03月06日)
-
6/29(木) 2017年度・初級医療事務講習会⑦基礎から応用まで最新の情報で、窓口事務、点数算定等をわかりやすく解説します。奮ってご参加ください。
日程とカリキュラム(毎週木曜日:月の第1週は休講)
※講義の進行状況により、多少変更する場合があります。
5/11
開講式/医療保険制度のしくみ、窓口事務・レセプト審査制度等
5...研究会・セミナー審査指導対策部(2017年03月06日)
-
6/22(木) 2017年度・初級医療事務講習会⑥基礎から応用まで最新の情報で、窓口事務、点数算定等をわかりやすく解説します。奮ってご参加ください。
日程とカリキュラム(毎週木曜日:月の第1週は休講)
※講義の進行状況により、多少変更する場合があります。
5/11
開講式/医療保険制度のしくみ、窓口事務・レセプト審査制度等
5...研究会・セミナー審査指導対策部(2017年03月06日)
-
6/15(木) 2017年度・初級医療事務講習会⑤基礎から応用まで最新の情報で、窓口事務、点数算定等をわかりやすく解説します。奮ってご参加ください。
日程とカリキュラム(毎週木曜日:月の第1週は休講)
※講義の進行状況により、多少変更する場合があります。
5/11
開講式/医療保険制度のしくみ、窓口事務・レセプト審査制度等
5...研究会・セミナー審査指導対策部(2017年03月06日)
-
6/8(木) 2017年度・初級医療事務講習会④基礎から応用まで最新の情報で、窓口事務、点数算定等をわかりやすく解説します。奮ってご参加ください。
日程とカリキュラム(毎週木曜日:月の第1週は休講)
※講義の進行状況により、多少変更する場合があります。
5/11
開講式/医療保険制度のしくみ、窓口事務・レセプト審査制度等
5...研究会・セミナー審査指導対策部(2017年03月06日)
-
5/25(木) 2017年度・初級医療事務講習会③基礎から応用まで最新の情報で、窓口事務、点数算定等をわかりやすく解説します。奮ってご参加ください。
日程とカリキュラム(毎週木曜日:月の第1週は休講)
※講義の進行状況により、多少変更する場合があります。
5/11
開講式/医療保険制度のしくみ、窓口事務・レセプト審査制度等
5...研究会・セミナー審査指導対策部(2017年03月06日)