活動報告

  • 1908soudan国保・医療なんでも電話相談会―広がる格差と貧困 幅広い電話相談に答える  「国保・医療なんでも電話相談会」が8月25日、協会が加盟する東京社会保障推進協議会(須田昭夫会長、当協会副会長)で行われた。医師相談員として、協会から須田昭夫副会長、片倉和彦理事、竹﨑三立監事が参加し、その他ソーシャルワーカーや年金、税金の専門家を中心に、総勢23人で対応した。当日は関東を中心に8件の相談があった。  「メンタルクリ...調査時局対策2019年10月02日
  • P8140601都議会公明党 野上 純子 都議と懇談ぜんそく医療費、MRワクチン助成等で要請    協会は8月14日、都議会公明党の野上純子都議(葛飾区選出/文教委員会所属)と、東京都知事に提出した「2020年度東京都予算等に関する請願」に基づいて懇談した。  協会から須田昭夫副会長、申偉秀理事、拝殿清名理事が参加したほか、NPO法人「筋痛性脳脊髄炎の会(ME/CFSの会)」の篠原三惠...懇談政策調査部2019年09月19日
  • 20190902SS00001救急医療シンポジウムを開催-救急搬送の在り方 多方面から報告 病院有床診部は7月20日、第10回救急医療シンポジウム「地域包括ケアとあるべき救急搬送の姿―循環器疾患に対する効果について検証する―」を開催した。  シンポジストは、①有賀徹氏(独立行政法人労働者健康安全機構理事長)、②幡芳樹氏(医療法人健心会 みなみ野循環器病院院長)、③行本理氏(都福祉保健局医療政策部救急災害医療課長)、④江原浩仁氏(東京消...講演会講演会病院有床診部2019年09月02日
  • 1908tofa都民ファースト・東京みらいと懇談―麻疹・風疹対策、看護師確保などで意見交換 上:都民ファーストの会との懇談。左から、もり愛都議(大田区)、岡本こうき都議(北多摩第二)、桐山ひとみ都議(西東京市)、後藤なみ都議(足立区) 下:東京みらいとの懇談。左から、おくざわ高広都議(町田市)、森沢きょうこ都議(品川区)  協会は8月1日に都民ファーストの会東京都議団、8日に無所属「東京みらい」が都議会議事堂会議室...要望・要請懇談政策調査部2019年08月29日
  • 板橋・豊島支部例会を開催―新規・個別指導で懇談、忌憚のない意見交換    板橋・豊島支部は7月18日、池袋で支部例会を開催し会員、従業員等12人が参加した。『新規指導・個別指導に係る2019年度最新情報』、『会員から寄せられた審査における減点事例』について事務局が報告した後、検討・意見交換を行った。  実際に個別指導を受けた会員からは、持参物の点検が重要であることなど、実体験に基づいたリアルな感想が...支部板橋・豊島支部2019年08月29日
  • 【写真】墨田支部例会墨田支部例会を開催―事例にもとづいて解説、審査・指導・減点対策    墨田支部は6月25日、すみだ産業会館会議室で支部例会を開催し、会員、従業員等15人が参加した。今回は、①新規指導・個別指導に係る2019年度最新情報、②日常診療で気を付けたい減点事例をテーマに取り上げ、事務局から話題提供した。  新規指導・個別指導に係る最新情報については、指導の種類や違い、選定理由、診療録の記載事項や電子カルテのパス...支部墨田支部2019年08月29日
  • P7080073麻疹風疹研究会「早期診断・早期対応を」 研究部は7月8日、「今、話題の麻疹と風疹について考える~東京オリンピック・パラリンピックに向けて~」と題して、麻疹風疹研究会を開催し、50人が参加した。講師は国立感染症研究所感染症疫学センター第3室長の多屋馨子氏。  2020年には麻疹が流行している国からの来訪者が今年以上に多くなることが予想され、国内の風疹が外国へ出ていくおそれもある。麻疹も...研究会・セミナー研究会・セミナー研究部2019年07月30日
  • 新聞用写真 美術展IMG_1581東京保険医美術展を開催 6月24日(月)から、銀座の「ギャラリー暁」で開催されていた東京保険医美術展(福祉文化部/三多摩保険医美術展実行委員会共催)が6月30日(日)で1週間の会期を終了した。  会員の作品を中心に、毎年様々な美術作品を展示する東京保険医美術展は、今年で36回目を迎えた。今回の会場である「ギャラリー暁」は、銀座駅から徒歩5分、歌舞伎座のある東銀座駅から...催し物催し物福祉文化部2019年07月30日
  • 総会評議員会臨時総会・定時評議員会を開催、18年度事業報告と決算を承認  6月22日、第100回臨時総会が開催され、会員867人(うち委任状795通)が参加した。  鶴田会長は冒頭、「政府は10%への消費税増税を実行しようとしているが、医療や介護の現状を考えると、増税中止だけでなく、逆進性のある消費税そのものに反対しなくてはならない状況に直面していると思う。国民一人ひとりを手厚く保障する社会の実現を目...総会・評議員会総会・評議員会2019年07月04日
  • 201906ito(1)国会行動―消費税10%増税の中止を訴える 伊藤俊輔(衆・立憲、右) 初鹿明博(衆・立憲、左) 宮本徹(衆・共産、左) 田村智子(参・共産、左) 山添拓(参・共産、右)  協会は10月からの消費税10%への引き上げ中止を求めて、6月6日に国会議員要請を行った。吉田章副会長...要望・要請時局対策2019年07月01日