活動報告

  • kaiken「オンライン資格確認義務不存在確認等請求訴訟」について 東京保険医協会は、マイナンバーカードによる電子資格確認に向けた体制整備義務の撤回を求める活動に取り組んできました。しかし、2022年12月に開催された厚労省中医協総会において、2023年4月施行の省令(改正療養担当規則)により原則義務化実施を強行することが決定されました。義務化が猶予される経過措置は極めて限定的であり、政府・厚労省は2022年の閣議決...アピール理事会2023年03月01日
  • 2212251aオン資導入義務化撤回 署名696筆を議員に提出 末松義規議員(衆・立憲/右から2人目) 川田龍平議員(参・立憲/右) 吉良よし子議員(参・共産/右)  協会は12月1日、国会議員要請を行い、吉田章副会長、細田悟、水山和之両理事が参加した。全会派の東京都選出国会議員に対して、医療DXの基盤となるオンライン資格確認(以下、オン資)...要望・要請時局対策2023年01月11日
  • 2022年度「予防接種・子ども医療費助成調査」結果報告をアップしました  協会地域医療部では都内各市区町村における「予防接種の助成状況」及び「子ども医療費の助成状況」についてアンケート調査(2022年度)を行い、その結果を「資料室」にアップしました。 ➝調査結果はこちらをご覧ください 調査新着情報地域医療部2022年12月22日
  • 2211251a新入会員歓迎懇談会 協会は頼れる相談先 談笑する参加者たち(11月12日、ホテルセンチュリーサザンタワー)  組織部は11月12日、小田急ホテルセンチュリーサザンタワーで第49回新入会員歓迎懇談会を開催し、新入会員ら28人が参加した。新入会員歓迎懇談会は入会後1年以内の会員を対象に例年2回開催している。3年ぶりにホテル会場での開催となった。  冒頭、石山組織部長が「保険医...催し物組織部2022年12月09日
  • 221205151a保険証廃止の撤回求める 伊藤俊輔議員(衆・立憲/右) 笠井亮議員(衆・共産/右) 山添拓議員(参・共産/左) オン資義務化・保険証廃止の危 険性を訴える吉田副会長(11月 17日、衆議院第二議員会館)    協会は11月17日、国会議員要請を行い、吉田章副会長が参加し...要望・要請時局対策2022年12月09日
  • 2211151a健康まつり2022 医科・歯科合同で4年ぶり開催健康まつり当日の様子です。ぜひご覧ください。    協会は10月23日、東京歯科保険医協会と合同で『保険医協会健康まつり2022』を新宿西口広場イベントコーナーで開催した。  健康まつりは2018年の初開催以来、4年ぶりに開催した。会場には子どもからお年寄りまで約800人の来場があった。各ブースで自分の健康について知り・学ぶ姿がみられ...催し物催し物2022年11月21日
  • 2211051a国会行動 保険証廃止 撤回求める 伊藤俊輔議員(衆・立憲/左から2人目) 川田龍平議員(参・立憲/左) 小池晃議員(参・共産/左から2人目)   協会は10月20日、国会議員要請を行い、吉田章副会長、竹内真弓、細田悟、水山和之各理事が参加した。①健康保険証の廃止方針とオンライン資格確認の導入義務化の撤回、②75歳...要望・要請時局対策2022年11月07日
  • nakanndakari特別座談会 オンライン資格確認義務化 医療機関はどう対応すべきか 仲村渠 桃 氏 2009年中央大学法科大学院 卒、同年司法試験合格。2010 年弁護士登録、以後東京中央 法律事務所所属。2021年4 月から協会顧問弁護士。 瀬川 宏貴 氏 2003年早稲田大学法学部卒 業、2006年金沢大学法務研 究科修了。2007年弁護士登 録、以後東京合...要望・要請政策調査部2022年11月01日
  • 2210151aオン資義務化「反対」63% 東京保険医協会政策調査部は会員に対し、オンライン資格確認システム導入義務化に関するアンケート調査を行った。  アンケートは、9月13日に会員医療機関4219件にFAXで送付し、9月28日までに都内616件の医療機関から回答を得た(回収率14・6%)。 14%が運用開始 カードリーダー未申請44%  集計の結果、回答があった医療機関の...要望・要請調査政策調査部2022年10月28日
  • 2210051aオンライン資格確認義務化 国会での質疑を 山岸一生議員(衆・立憲/左) 宮本徹議員(衆・共産/右) 川田龍平議員(参・立憲/左) 小池晃議員(参・共産/左) 田村智子議員(参・共産/左) 山添拓議員(参・共産/左)  協会は9月14日、国会議員要請...要望・要請時局対策2022年10月28日