事務局
- [社保情報]後期高齢者2割負担 配慮措置 9月末で終了 2025年9月末をもって、後期高齢者医療の2割負担の人について、1カ月の外来医療の窓口負担を、1割負担の額から3千円以内の増加額に抑える配慮措置(入院の医療費は対象外)が終了する。現在3割・1割負担の患者については変更はない。 2022年10月から後期高齢者の窓口負担に2割の区分が追加された際に、3年間の配慮措置が設けられていた。この...社保情報審査指導対策部(2025年09月29日)
-
医療DX問題学習会 医療情報の利活用の必要性と危険性 9月8日、協会政策調査部はセミナールームで医療DX問題学習会を開催し、会場10人、Web39人が参加した。講師の清水勉弁護士(さくら通り法律事務所)は、「医療情報の利活用の必要性と危険性」をテーマに自身が政府の情報保全諮問会議メンバーを務めている経験も交えて講演した。
はじめに須田昭夫会長が挨拶し、「政府の強引な医療DX政策により私たち医療従...研究会・セミナー政策調査部(2025年09月26日)
-
都議会立憲・ミライ会議・生活者ネット・無所属の会と懇談
総勢15人の都議から協会の要請項目について様々な質問が寄せられた(9月4日、都議会議事堂会議室)
協会は9月4日、都議会議事堂会議室にて都議会立憲民主党・ミライ会議・生活者ネットワーク・無所属の会と懇談した。
都議団からは、中村ひろし(副団長・三鷹市)、竹井ようこ(幹事長・小...要望・要請政策調査部(2025年09月26日)
-
国民民主党都議団 地域医療充実にむけ意見交換
左から、天沼ひろし(江戸川区)、ときざき直行(葛飾区)、おくもとゆり(新宿区)、高橋巧(江東区)各都議
協会は8月20日、都議会議事堂会議室にて国民民主党東京都議団と懇談した。都議団からは、天沼ひろし都議(政務調査会長代行・江戸川区)、高橋巧都議(政務調査会副会長・江東区)、ときざき直行都議(政務調査会副会長・葛飾区)...要望・要請懇談時局対策政策調査部(2025年09月26日)
- [経営税務]医療機関が発行する文書の費用取扱い 医師の業務と言えば臨床だが、切っても切れないのが文書作成業務だ。診断書の発行(医師法)やカルテ開示(厚生労働省の「診療情報の提供等に関する指針」や日本医師会の「診療情報の提供に関する指針」)は特別の理由がない限り拒否できないとされている。 診断書といっても、「診断書」そのものだけではなく、感染症から回復したことを学校や職場に提出する証...解説経営税務部(2025年09月26日)
-
保険請求のご相談・指導対策は保険医協会へ 開業医が受ける指導には、主に「新規個別指導」「集団的個別指導」「個別指導」の3種類がある。いずれもすべての保険医療機関が対象になりうるもので、特に新規個別指導においては開業1〜2年以内に必ず実施されるものである。
東京保険医協会では、指導に関する会員からの相談に応じている。また、毎年関東信越厚生局東京事務所に開示請求を行い、指導計画や個別指導...社保情報審査指導対策部PR(2025年09月26日)
-
対都請願の論点(2026年度東京都予算案)
[対都請願の論点①]資格確認書の一律交付を
2024年12月2日、国民の反対の声を押し切り、健康保険証の新規発行が停止された。
マイナ保険証によるオンライン資格確認では運用開始当初から様々なトラブルが発生しており、現在でも確実な資格確認ができない状況だ。保団連が2025年2月から4月...解説政策調査部地域医療部公害環境対策部病院有床診部(2025年09月26日)
-
オン資訴訟 控訴審11/26に指定 オンライン資格確認義務化の違法性・違憲性を訴え、全国の医師・歯科医師が国を相手に争っている「オンライン資格確認義務不存在確認等請求訴訟」について、控訴審の期日が11月26日(水)に指定された。
本訴訟は、東京協会が中心となって全国の医師・歯科医師に呼びかけ、2023年2月22日に国を相手に提訴した。原告の人数は3次提訴の時点で1415人となっ...アピール理事会(2025年09月26日)
-
11/16(日) 奥多摩収穫体験日時
11月16日(日)10:00集合/お昼頃解散
※ 小雨の場合は決行します
集合場所
JR「奥多摩駅」改札出口
概要
奥多摩の片倉和彦理事が肥料を使わず育てたみずみずしい大根を収穫しませんか。さつまいももあり毎回好評の企画です。ふるってご参加ください。
昨年の様子
会場
協会理事・...催し物福祉文化部(2025年09月26日)
-
10/25(土) 浅草橋ノルディックウォーキング
日時
10月25日(土) 15時30分集合 ~2時間ほどを予定
※ 小雨の場合は決行します
場所
JR「浅草橋駅」東口集合(出口などの詳細はお申込みいただいた方に別途ご案内いたします)
隅田川テラス~蔵前橋~旧安田庭園~鳥越神社で解散予定
概要
ノルディックウォーキングは2本のポールを使ったウォーキングで、...催し物福祉文化部(2025年09月26日)


