-
2023年3月4日 虐待防止研究会 動画配信のご案内2023年3月4日に開催しました「虐待防止研究会」の模様を動画配信しております。
医療機関や施設での虐待を少しでも無くしたいと考え、会員以外の方にも特別に公開しております。
※ 2023/6/30までの期間限定公開となります。
【講 師】三森 敏明 弁護士(ヒューマンネットワーク三森法律事務所)
川崎 裕彰 社会福祉士(かわさき社...動画配信研究部(2023年05月01日)
-
YouTube番組【萩原博子のこんなことが!】「マイナ保険証の闇 保険証がなくなる医療情報が流出する」に出演 全国の保険医・保険歯科医師1075人がマイナ保険証のオンライン資格確認の義務化は違憲・違法であると訴えた件で、原告団(一次訴訟274人)の当会役員がデモクラシータイムスのYouTube番組【荻原博子のこんなことが!】「マイナ保険証の闇 保険証がなくなる 医療情報が流出する」に出演しました。
2週間で18万人の方が視聴されています。下記リンクからご...アピール解説時局対策(2023年05月01日)
-
[社保情報]新型コロナ5類化後の診療報酬特例措置(入院・高齢者施設等)
今号では3月31日付厚労省事務連絡に基づき、入院と施設関連の特例措置について、主な部分を抜粋して紹介する(外来と在宅の特例措置は4月15日号掲載)。
なお、4月6日付厚労省事務連絡に5月8日以降の施設基準等の特例措置が示され、定数超過入院及び実績の特例について9月末までの取扱い等が示された。これにより2020年8月31日付事務連絡(そ...社保情報審査指導対策部(2023年04月28日)
-
国会行動 コロナ5類化後も公費・特例点数の継続を
山岸一生議員(衆・立憲/中央)
宮本徹議員(衆・共産/右)
川田龍平議員(参・立憲/中央)
田村智子議員(参・共産/中央)
山添拓議員(参・共産/中央)
協会は3月23日、国会議員要請を行い、竹内真弓、細田悟、水山和...要望・要請時局対策(2023年04月28日)
-
2024年4月採用 職員募集(総合職)東京保険医協会は、誰もが保険でよい医療が受けられる社会を目指す保険医の団体です。
保険医の生活と権利を守り、国民の健康と医療の向上を図ることを目的に事業を行っています。
社会保障や医療・福祉の充実に関心のある方を歓迎します。
募集要項
●採用予定:総合職 若干名 (2023年度中もしくは2024年4月採用予定)
●応募資格:4年制大...新着情報庶務部(2023年04月26日)
-
電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金等を活用した都内すべての医療機関に対する支援を求める要望書2023年4月19日
東京都知事
小池 百合子 殿
〒160-0023新宿区西新宿3-2-7-4階
東京保険医協会
会 長 須田 昭夫
経営税務部長 酒井 均
TEL03-5339-3601 FAX03-5339-3449
電力・ガス・食料品等...要望・要請経営税務部(2023年04月19日)
-
物価高騰に対応した医療機関への支援と診療報酬のプラス改定を求める要望書2023年4月19日
厚生労働大臣
加藤 勝信 殿
〒160-0023新宿区西新宿3-2-7-4階
東京保険医協会
会 長 須田 昭夫
経営税務部長 酒井 均
審査指導対策部長 浜野 博
TEL03-5339-3601 FAX03-5339-3449...要望・要請経営税務部(2023年04月19日)
-
新型コロナ5類化後の特例措置 大幅な変更・廃止
新型コロナ感染症の5類移行に伴い、公費及び診療報酬の特例措置は廃止され、5月8日以降、新たに設定される。新たな特例措置は段階的に縮小され、厚労省はこれらの見直しを検証しつつ2024年4月の診療報酬・介護報酬の同時改定において、恒常的な感染対策を評価する方針だ。
今号では3月31日付厚労省事務連絡に基づき、外来と在宅の特例措置を紹介する...社保情報審査指導対策部(2023年04月19日)
-
[社保情報]医療情報・システム基盤整備体制充実加算Q&A(その3)
Q1.生活保護の患者も加算の対象になるのか。
A1.対象になる。生保単独の患者はマイナカードに薬剤情報等がないので・・・
記事全文は、《会員専用ページ》をご覧ください。
会員ページの閲覧には、IDとパスワードの入力が必要です。
会員医療機関の方は、事務局(03-5339-3601)までお問合せください。
社保情報審査指導対策部(2023年04月19日)
-
川田龍平参議院議員 政策懇談会 いのちが最優先される社会の実現
川田 龍平 議員
政策調査部は3月11日、川田龍平参議院議員(立憲民主党)を招き、政策懇談会「いのちが最優先される社会の実現を」を開催し、会場・Zoomを合わせて20人が参加した。国会議員を招いた政策懇談会は、各政党の医系議員を中心に継続して開催している。
川田議員は、いのちを守るための活動や議員立法について講演した。自身が当事...講演会講演会政策調査部(2023年04月19日)