活動報告

  • 個別指導 帯同弁護士の体制を強化画像個別指導 帯同弁護士の体制を強化 弁護士との事前打合せ…不安、疑問に応える 個別指導に帯同(=同席)する弁護士は法の番人として、指導医療官等による高圧的な指導や保険医の人格を否定する発言が行われないよう指導を監視する役目を担う。 帯同弁護士は個別指導を受ける会員と事前に打ち合わせを行い、指導当日の留意事項の確認や疑問等に直接お答えする。帯同経験を持つ弁護士からは...懇談2013年04月15日
  • gra_130405_06bi第87回定時総会・第80回定時評議員会 ワクチン定期接種化、診療関連死の届出問題など 運動が実を結ぶ 3月23日、協会セミナールームで第87回定時総会が開催された。挨拶に立った拝殿清名会長は、「協会は、非常に活発な活動を続けている。ワクチン定期接種化や診療関連死に係る届出義務(医師法21条)問題など、我々の運動の成果が出始めている。一方で、TPP参加やマイナンバー法案など、現在の情勢は非常に緊迫しており、問題が山積みだ。7月の選...総会・評議員会2013年04月05日
  • 講演する葉梨之紀先生有床診療所懇談会を開催 有床診の特長は一元的管理・病院との連携――外来・在宅・入院まで診る 病院有床診部は3月7日、有床診療所懇談会を協会セミナールームで開催し25人が参加した。講師は葉梨之紀先生(神奈川県保険医協会会員・日本医師会常任理事/全国有床診療所連絡協議会会長)。「地域医療体制における有床診療所の役割と重要性」をテーマに講演を行い、その後懇談した。 初めに小川一夫副部長から「約六年ぶりの有床診療所懇談会...催し物2013年04月05日
  • 講演する伊藤眞一先生医科歯科研究会 口腔ケアは認知症予防に効果――医・歯連携医療に保険適用を 東京保険医協会・東京歯科保険医協会・千葉県保険医協会は2月23日、医科歯科連携研究会を開催し、医師・歯科医師ら合わせて70人が参加した。今回は「一病息災を目指した糖尿病の医科歯科連携」のテーマの下、野村慶雄先生(神戸常盤大学短期大学部口腔保健学科教授)と伊藤眞一先生(全国臨床糖尿病医会会長)より講演があった。 第1部では野村先...研究会・セミナー2013年04月05日
  • インフルエンザの新診断検査方法 体温37度の患者も陽性に(足立)画像インフルエンザの新診断検査方法 体温37度の患者も陽性に(足立) 足立支部は、3月12日に支部総会を開催し、会員8人が参加した。 はじめに渡辺 寧支部長が開会の挨拶をし、つづいて平野浩二協会理事から「インフルエンザの常識が変わる新しい診断検査方法」をテーマに話題提供があった。 平野理事からは、「迅速診断キットはあくまで診断の補助手段であり、主治医の臨床経過に基づく総合的な判断が診断の基本である...支部2013年04月05日
  • TPPの問題点と医療トラブル対策を学ぶ(江東)画像TPPの問題点と医療トラブル対策を学ぶ(江東) 江東支部は3月12日、江東区亀戸文化センターで支部総会を開催し、会員や会員医療機関のスタッフ等15人が参加した。竹内透支部長の開会の挨拶で始まった総会では12年度の支部活動を総括するとともに13年度の支部活動計画を提案。引き続き医療情勢等について交流と親睦を深める場として支部会議を開催すること、保険医の生活と権利を守る運動や、医療・社会保障...支部2013年04月05日
  • 第2回 アスベスト研究会 判定のポイントを実習形式で解説画像第2回 アスベスト研究会 判定のポイントを実習形式で解説 アスベスト症例を早期に発見し、確定診断及び早期治療、労災認定に結び付けていくことを目指して、公害環境対策部は2月25日、東京土建国民健康保険組合の協力により、今年度第2回目のアスベスト研究会を協会セミナールームで開催した。テーマは「アスベスト肺の読影―臨床診断から労災申請書類の作成まで」。当日は、赤羽根巌公害環境対策部長、竹﨑三立副会長、森...研究会・セミナー2013年04月05日
  • 約6,000人が集まった日比谷公園野外音楽堂〔写真レポート〕3・10原発ゼロ☆大行動 原発ゼロに4万人 東日本大震災から2年が経過した3月10日、首都圏反原発連合が主催した「3・10原発ゼロ☆大行動」が開催され、東京日比谷公園の集会、請願デモ、国会前集会に延べ約4万人が参加した(主催者発表)。協会からは会員、従業員ら23人参加した。日比谷公園野外音楽堂の集会では、会場から人が溢れ「脱原発」の熱気に包まれた。 デモ行進をす...アピール2013年03月25日
  • 個別指導、突合・縦覧点検――対策を議論(板橋・豊島)画像個別指導、突合・縦覧点検――対策を議論(板橋・豊島) 3月7日、板橋豊島支部総会が15人の参加で開催された。「個別指導、突合・縦覧点検対策」をテーマに赤羽根巌副会長が話題提供を行った。 支払基金のレセプト審査に昨年3月請求分から突合・縦覧点検が導入された。このため、今まで「見逃されていた」レセプトが査定の対象になるケースが続出している。赤羽根副会長は「病名漏れ、多剤投与、期間で回数制限の...支部2013年03月25日
  • 相談事例をもとにトラブル対策を学ぶ(目黒)画像相談事例をもとにトラブル対策を学ぶ(目黒) 協会目黒支部は2月27日、支部総会を開催し、会員・スタッフ計11人の参加があった。八辻行信支部長は、支部長会で話し合われた内容などを話題にあげて開会挨拶を行った。総会議事では、休業保障制度募集再開に関する説明と共済部地区委員の先生方への協力を事務局より説明した。 その後、「協会に寄せられた相談事例から学ぶ、トラブル事例」と題して、カル...支部2013年03月25日