事務局

  • [社保情報]2月25日から診療・検査医療機関はすべて東京都HPに公表  都内での感染拡大による検査需要の増大により、診療・検査医療機関として公表されている医療機関に患者が集中していることから、東京都は2月25日から都内の診療・検査医療機関について・・・  記事全文は、《会員専用ページ》をご覧ください。 会員ページの閲覧には、IDとパスワードの入力が必要です。 会員医療機関の方は、事務局(03-5339-36...社保情報審査指導対策部2022年04月09日
  • IMG20220222125909都立病院は都直営で存続を   都議会包囲大行動にて独法化中止を訴える須田会長(写真右から2人目)   小池都知事は、都議会第1回定例会に「東京都立病院条例を廃止する条例」を提出している。都立8病院と公社6病院については予算計上を2022年6月末までとし、7月に地方独立行政法人への移行を強行しようとしている。  独法化は、感染症、災害、救急、周産期、小児、難病、障...アピール時局対策病院有床診部2022年04月09日
  • 大沢真理先生保健所シンポジウム 保健所体制の拡充を 地域医療部は1月26日、シンポジウム「地域の中で保健所が果たす役割・あるべき姿を考える」を開催し、26人が参加した。  はじめに、中村洋一副会長が「保健所と地域医療」と題し、開業医の視点から保健所に期待する役割を述べた。保健所は、感染症への対応のみならず、①健康寿命の増進を目指す地域づくり、②災害時の連携体制、③難病患者の療養体制支援や精神疾患...研究会・セミナー地域医療部2022年04月09日
  • 20220409SS00002開業医実態意識基礎調査④ 患者窓口負担増 もはや限界 公的医療の財源「大企業法人税に」回答の5割超える 患者窓口負担に上乗せする「受診時定額負担」の導入については「反対」31・4%、「どちらかと言えば反対」21・4%で、合計52・8%が反対した(図1)。「賛成」、「どちらかと言えば賛成」は合わせて19・5%だった。新たな患者負担増への懸念は根強い。  「患者の窓口負担割合をどのようにすべきと思うか」との設問について、子どもでは「0割」66・8%→...調査政策調査部2022年04月09日
  • [社保情報]新型コロナ 院内で再度検査を実施せずに治療する場合の公費適用の取扱い 本来は新型コロナの確定診断は、医療機関でのPCR検査もしくは抗原検査で陽性を確認しなければならないが、1月24日厚労省事務連絡「新型コロナウイルス感染症の感染急拡大時の外来診療の対応について」が発出され・・・  記事全文は、《会員専用ページ》をご覧ください。 会員ページの閲覧には、IDとパスワードの入力が必要です。 会員医療機関の方は、...社保情報審査指導対策部2022年04月09日
  • 5/18(水) 第455回循環器研究会「COVID-19関連による心血管疾患について」日時 2022年5月18日(水)19:45~21:30 概要  COVID-19感染症による重症肺炎は、低酸素に引き続く臓器障害のため人工呼吸器管理等による急性期集中治療が必要となる。特に基礎疾患として心血管系に問題がある場合には、重症化しやすく、長引く入院が医療逼迫につながっている。また、回復後も、心血管系に長期にわたり感染の影響に...研究会・セミナー研究部2022年04月05日
  • 6/7(火) 第152回糖尿病症例研究談話会日時 2022年6月7日(火)19:45~21:15 概要 ●特別公演 「2型糖尿病をミトコンドリア機能異常の観点から捉えて治療しよう」   2型糖尿病発症・進展には、①血糖値の変動に応じた、タイミングよいインスリン分泌能が低下していること、と②肝・筋・脂肪組織などの臓器におけるインスリンの働きが低下していること、の両者が関わっ...研究会・セミナー研究部2022年04月04日
  • 第105回 定時総会 ロシアによるウクライナ侵略に抗議し、即時撤退を求める特別決議第105回 定時総会 ロシアによるウクライナ侵略に抗議し、即時撤退を求める特別決議  ロシア政府(以下「ロシア」)が2月24日にウクライナへの侵略を開始し、1カ月が経過しました。国連の発表によると、この間行われたロシアの軍事攻撃により、ウクライナ国内外での避難民は1千万人を超え、ウクライナ市民の死者数は判明しているだけで1千人を超えています...声明・決議総会・評議員会2022年04月01日
  • 東京保険医協会 第105回 定時総会決議東京保険医協会 第105回 定時総会決議  私たちはすべての国民のいのちと健康を守るために国民皆保険を堅持し、人々が平和に尊厳を保って幸せに暮らせる社会を実現すること、および保険医の生活と権利を守る活動を行っています。    政府の社会保障削減政策は、保健所と公立・公的病院を弱体化させ、今回のパンデミックという災害に対応しきれず、医療提供...声明・決議総会・評議員会2022年04月01日
  • 「都立病院廃止条例」と「2022年度予算」の可決に抗議し、7月からの都立・公社病院の地方独立行政法人化の撤回を求めます2022年3月26日   東京保険医協会          会   長    須田 昭夫   「都立病院廃止条例」と「2022年度予算」の可決に抗議し、7月からの都立・公社病院の地方独立行政法人化の撤回を求めます       3月25日、都議会第1回定例会は、小池百合子都知事が提案した「都立病院廃止条例」を賛成多...要望・要請時局対策病院有床診部2022年04月01日